※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか🔰
ココロ・悩み

心気症に悩む女性が、体重が減ったことに不安を感じています。1ヶ月で1キロ減り、内科で血液検査を受けた結果を待っています。病気の可能性を心配している方はいませんか。

心気症辛いです

この1ヶ月で体重が1キロちょっと減りました😭
わたしはもともと体重変動があまりないタイプで、
158cm 46.3キロぐらいでした。
先月末に1週間甘いものやめて筋トレを毎日したら、
45.4kgになりました。
急に減ったのでびっくりして少し元に戻しました。
そこから、子供が川崎病になったり夏休みスタートしたりで
バタバタして、甘いものも食べるし普通にご飯を食べていたのですっかり体重が戻っているだろうと思い、
1ヶ月ぶりぐらいに測ってみたら、45kgになっていました。。
食べてるのに減ったことが怖くて、、
何か病気じゃないかと思ってしまいます。。

昨日内科に行き、血液検査だけしました。
結果はまだです。
体重減っただけじゃなかなかわからないし、
大丈夫なこと多いけどねー
と言われましたが、病気が隠れてるんじゃ、、
とか思ってしまいます😭😭😭

同じような境遇の方いらっしゃいませんか?😭😭😭

コメント

こっこ

全く同じようなことがありました。ダイエットのつもりで宅トレしていたら、思ったよりすごくスムーズに体重が落ちて、その後ダイエットをやめたのにどんどん体重が減って、絶対病気だと怖くなっていろいろ検査しましたが、結局何でもなかったです。
私も心気症と診断されたわけではないけれど、たぶんそうで、不安が強く💦今も自分が癌かもしれないという不安と戦っている真っ最中なんですが、私がその不安が強くなるのって、だいたいいつも子どもの長期休み、その明け、あとは自分の風邪とか子どもの看病があった時とかで、身体と心が疲れている時なんです。
りかさんも、お子さんの看病もあったようなので、きっと疲れてるんだと思います。なるべく、身体を休めて心を元気にしてあげてくださいね😊

  • りか🔰

    りか🔰

    コメントありがとうございます😭😭😭
    全く同じですね😭
    今も不安に思っていらっしゃるんですね💦
    体重は元に戻られましたか?
    よければどのぐらいの期間でどのぐらい減ったか教えていただけませんか?😭

    食欲普通にあったのに、体重減ってるとわかった途端に不安で食欲もなくなり、
    頑張って無理やり食べて、体重計に乗るのも怖くなってます。。

    • 8月2日
  • こっこ

    こっこ

    体重はゆるダイエット期間3ヶ月とその後勝手に落ちた2ヶ月で8キロくらい減ったのが、その後一年くらいで元に戻りました。
    その後、体温も平熱が元々普通だったのに、37.3くらいあることに気づいてしまって、本当に怖かったです。
    それで色々検査したら、代謝がすごく良くなってて、体温も高い、体重も落ちやすくなってたみたいです。要するにゆるいつもりのダイエットがめちゃくちゃ成功しちゃっていたみたいです。

    私は不安を無くそうとして人間ドックを受けましたが、結局何でもなかったのに納得できなくて、病気が見つからなかっただけだと不安が続いたので、心療内科にかかりました。ゆっくり話を聞いてもらって、検査結果をみながら「これなら心配いらないよ」とお医者さんに言ってもらえてかなり気持ちが楽になりました。
    その後、柴胡加竜骨牡蛎湯という漢方を処方してもらって飲んでいます。

    • 8月3日
  • りか🔰

    りか🔰

    3ヶ月ダイエットされてたんですね🥺
    成功したのはいいけど減ったら減ったらで心配になりますよね💦💦💦
    人間ドックで何もないのに納得できないのわかります😂
    わたしも病院で血液検査して問題なくて、先生も特にそれ以上の検査すすめられないのに、精密検査したほうがいいんじゃないかと思い、胃カメラと大腸カメラ受けようと思ってます💦
    人間ドックが1回で済むけど結果が遅いからそれはそれで嫌で、、、
    すごく心配性なんですよね💦
    性格似てると思います🥺

    • 8月3日