
スリング ヒップシート 抱っこ紐について。今度4歳と2歳半を連れて万…
スリング ヒップシート 抱っこ紐について。
今度4歳と2歳半を連れて万博とUSJに行く予定です。
4歳の子も2歳半の子も疲れた抱っこというので
ベビーカーは持って行く予定ですが一台が限界。
4歳の方を抱っこはきついので4歳をベビーカーに乗せ
逃亡ぐせのある2歳半を抱っこするのがベストかなという風に思っています。ただ抱っこしちゃうとベビーカーが押せない問題。今更ですがスリング 抱っこ紐 ヒップシートの
購入を検討しています。
条件としては嵩張らないもの。
使える期間が短いのであまり高くないもの。
片手もしくは両手があくもの。
16キロの子供にも使えるもの。
今気になってるのはポムル
スモルビのスリングです。
使ったことのあるかた使用感どうですか?
またすぐ抱っこ、じっとしていないでどこかに
行ってしまう子と旅行や買い物に行く時
便利グッズや対処法知っている方教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひーな
2歳半をずっと抱っこもキツくないですか…?
嵩張るヒップシートよりは、スモルビのほうが使いやすいかな?と思います^ ^
我が家はそのくらいの歳の頃は、二人乗りベビーカーか、ベビーカーに補助ステップをつけて、下の子ベビーカー、上の子ステップに立たせていました^ ^
3歳5歳でもベビーカーとステップでテーマパーク行ってるので、先を考えると抱っこ紐より使えるかな?と思いました^ ^
はじめてのママリ🔰
きついですよね😭おろしたり抱っこしたりにはなるとは思うのですがとにかく抱っこマン&すぐ走ってどこか行っちゃう子で少しでも楽になればなと思っていて…
二人乗りベビーカーやステップもいいですね!飛行機と電車の距離なのでできるだけ荷物少なく行きたいんですがステップくらいなら持って行けそうですね❤️