1歳2ヶ月、前は白ごはんも焼きうどんも食べてくれてたけど、最近は食べ…
1歳2ヶ月、前は白ごはんも焼きうどんも食べてくれてたけど、最近は食べなくなり汁物に混ぜてます。
食べない時は口から出して左右、後ろにすごい距離で投げて飛ばします。
スプーン持ちたがるから持たせて食べさせようとしても手で支えると嫌がります。
ベルト抜け出して立ち上がってしまうから毎食ストレスになって来ました。
前はぐずって食べない時があったのでYouTube見せながら食べさせてたけど、よくないと思い、最近はご飯の時はYouTube見せないようにしようと決めてました。
でも毎食のストレスからYouTube見せて食べさせる時もちょこちょこあります。
床にシート敷いても意味ないほど飛ばしてくるし、吸盤のついたお皿は力ずくで取るし、腰ベルト肩ベルトしても抜け出すし、もう子供用グッズたちがきちんと役目を果たしてくれないから、もうストレスやばいです。
いつになったらちゃんと食べるようになるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
うちも同じ月齢でよく食べてたのに最近自我もすごくてイヤイヤするし食べなくなりましたー!
YouTubeつけて食べるならいいと思いますよー!
コメント