※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞chi_fu∞
子育て・グッズ

仕事復帰に伴う夕方のスケジュールについて相談です。子供のお風呂や寝かしつけが課題。どのようなタイムスケジュールがベストか考えています。

みなさんならどうするか参考にさせてください*Ü*

現在の夕方の過ごし方としてだいたいですが
16:00 お昼寝起床
↓ 洗濯物畳んだりしながら、遊びながら
18:00 一緒にお風呂
↓ 寝室で授乳、寝かしつけ
19:30 ご飯準備、夕食

22:00~23:00 授乳
その後は起きる度に添い乳です。

来週から仕事復帰(家庭教師してます)するので、時間を考え直しています。
仕事は19時過ぎに家を出て22時過ぎに帰ってきます。
旦那は日によりますが19時〜21時に帰宅。
間に合わない時は義母が来てくれます。
旦那は協力的で仕事復帰は旦那からの勧めです。
家事なども手伝ってくれる予定ですがお風呂を入れるのは少し難しいと思います。
(体力仕事でかなり疲れて帰ってくるのでたくさん頼むのは申し訳ないです)

今のスケジュールのままでも不可能ではないですが、わたしも出かける前に準備がありますし、旦那のご飯の準備もしたいです。
今はお風呂に一緒に入ってますが、もし出勤前のままにするなら子どもだけを入れることになります。

長くなりましたが、以上のことを踏まえるとみなさんならどのようなタイムスケジュールを組みますか?
寝かしつけて行くのがベストですよね?

コメント

ガラピコ

寝かしつけまでやろうとすると、やりきれなかった時気持ちが辛くなりそうな気がしますがいかがでしょうか?

家庭教師の人数によりますが
週に月の回数が16を超えるようなら人数も2から4だと思うので、仲良い生徒を早めに作るか継続の生徒の保護者と仲良くなり融通が利くようにしておいた方が良いかと。

ご主人の夕飯は用意したいところなので、義理のおかぁ様に甘えられる環境ならば

わたしでしたら
3時から化粧、夕飯準備、授乳ミルク、かてきょ出発、後のことは義母と旦那に任せる、帰宅後自分の風呂、授乳ミルク、寝る。

仕事と決めたら
生徒のことを優先に考えたいので、月の回数により動き具だいぶ変わるかなと思います。

  • ∞chi_fu∞

    ∞chi_fu∞

    詳しくコメントありがとうございます😂💕

    そうなんです、万が一寝つきが悪かったり機嫌が悪かったりして、そんな中出かけないといけないって考えると辛いなと思ってました。

    はじめは週2から様子を見て少しずつ増やすかもしれないです。
    ですが義母に見てもらえるのがどっちにしろ週3なのでそこまで多くは増やせません。

    やっぱりある程度お任せする覚悟もしないといけないですよね。
    正直言うとまだガルガル期が続いてて、義母には必要以上のことは頼みたくないから寝かしつけて行きたいなんて思ってました。

    割り切ってしっかり仕事に向き合えるような環境作っていきます!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 6月9日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    週になら予習もいらないかと思うので、なんてことなくこなせると思われます。

    あとは
    通勤距離の時間で人数ふやすかどうか、ですよね。
    再開し始めれば、子のことより仕事が面白くなってきますからw

    受験生に入らなければ
    かなり戻りやすい職種ですから、がんばってください。

    わたしも
    相性の良い生徒がいれば
    かてきょは夏から戻り、塾は一年後の四月に週2コマ持ちたいと考えています。

    • 6月9日
  • ∞chi_fu∞

    ∞chi_fu∞

    同業者さんだったんですね😳✨

    早速入ったのが中3+高1のW指導で車で30分のところでした^_^;
    距離がネックですが、その近くでもう1件探してもらうことにして引き受けることにしました◎
    田舎なので30分くらいの移動が平均的なので…

    出産前は週に1人2時間を13人とか平気で回してたんですけどね😅

    わたしはたぶん仕事より子どものことが気になってソワソワしちゃいそうです💦
    でも前向きに上手にまわりを頼って頑張ります💪

    • 6月9日