
義母との関係が気まずくなり、旦那だけが実家に行く頻度を減らしたいと考えています。どう進めれば良いでしょうか。
義母と仲良い方でしたが、気まずくなりました。
前回義実家行った時に娘を寝かしつけていてプールして疲れたのもあったのか、ギャン泣きで寝つきも遅く、気づいたら4時間くらいたってました…私も寝落ちしてしまってました。
夕飯の手伝いできず謝ったら、
「いつもそんなに寝せるの?保育園も2時間とかでしょ?」みたいなことを言われました。
いつも結構LINE送ってくる義母ですが、それ以来全然来なくて私も気まずくて旦那窓口にしてます。
義理妹が2週間おきに実家に帰るのでそれに合わせて旦那も帰ってて、一緒について行っていましたが
正直頻度が多すぎてストレスでした…
これを機に旦那だけ行かせるように徐々にしていきたいのですが、どんな感じで回数減らせばいいでしょうか。
避けられてる?のも義母との距離も少しとれて良かったと捉えた方がいいですよね😭
- ママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

mika
自分が行きたくない時は行かなくていいと思いますヾ(*ˊᗜˋ*)
だって旦那さんと一生一緒に居るって結婚したなら一生我慢とか無理じゃないですかね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
あっちが離れてったなら自分も離れていいと思いますヾ(*ˊᗜˋ*)
というか2週間に1度実家に帰る旦那嫌ですね( ;ᵕ; )

はじめてのママリ🔰
えー、逆におめでとうございます💕
義母と距離とれたなんて、素晴らしいこと!
頻度多すぎ…驚きましたよ。
そりゃあストレスですよ。
4時間寝る時もアルアルですよ。
寝たけりゃ寝させる!
体を休ませてるんだから、大事なこと。
義母がいちいち口出ししてくんな!って感じですね。
これを期に…義母さよーならー👋
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😊
おめでとうございますって言ってくださってなんだかスッキリしましたー😭
本当客観的にみても頻度多すぎますよね🤣
大人しくついてってた自分今まで頑張ったってことで、これを機に回数どんどん減らしちゃおうと思います🤣- 41分前

はじめてのママリ🔰
そんなことで機嫌が悪くなる義母なら放っておきましょう☺️
ママリさん悪くないですよ!
ママリさんが特にどうしようって気にせず、義母の様子見でいいと思います!話したくなければ挨拶だけでも🙆♀️
そのうち孫に会いたかったり何かしら理由つけてまた連絡してくる気がします笑
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😊
優しいお言葉嬉しいです😭
縁切ることはできないので、当たり障りなく付き合っていけばいいですよね😭
里帰りさせてもらったこともあり、ずっと距離近くて嫌でした😩- 40分前

穏やかでありたいママ
距離をとれるいいきっかけだと思います😊
お子さんと一緒に寝ちゃったら、子育てと仕事で毎日大変だよね。孫ちゃんも疲れてたんだね。寝られる時に寝かせてあげよ♡で終わる話なのにー!
LINEが結構くるだけでもしんどいと思います!
これを期に義実家や義妹のペースにあわせるのはやめて自分のちょうどいいペースで行く程度いいと思います。
ママリ🔰さんがいいなら旦那さんだけで行ってもらうのもいいと思います。
お仕事と子育てだけで絶対に毎日大変なので、娘さんもママリ🔰さんも気を遣わずゆっくり休む時間が必要なのをわかってもらえるといいですね。
あなたは自分の実家だから楽で落ち着くかもしれないけど私は?って話ですよね🤗
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😊
LINEも私が窓口だったからしんどかったんですが、それ以降旦那にさせています🤣
義理妹や旦那は自分の実家だからいいばっかりですよね!
自分の実家でもないのに2週に一度は多すぎますよね😩
共感してくださって嬉しかったです😭🙏🩷- 32分前
ママリ🔰
さるもの追わずですね🤣
いやほんと頻度多すぎて、、無理です🙃
mika
ママが楽が1番です(●︎´▽︎`●︎)
娘に「ママが笑ってるのが1番!」「ママの笑顔が家族の笑顔!」と言われました( ;ᵕ; )
ほんとそれです!!
無理しなくていいと思いますヾ(*ˊᗜˋ*!