※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

発語が少なく増えないことが気になっています。同じ月齢で同様の方はいらっしゃいますか。

まだたまにパパばぁばというくらいで発語が少ないのと増えないのが気になってます。

今まで言ったことあるのはママ、まんま、じぃじ

同じくらいの月齢で発語少ない方いませんか?
不安じゃないですか?😭

コメント

新米ママ

爆発期が来るまでは 少なかったですよ
我が子は遅い方で2歳半ぐらいまで 爆発期が来なかったです。
もちろん不安でした

はじめてのママリ🔰

うちの子、それくらいのときは一言も話さなかったです。
本当に全く一言も!です!
あ!と、ん!だけで意思を伝えてました。

ですが、こちらの言っていることは理解してるし、アイコンタクトとあ!と、ん!で何を伝えたいのか分かってたので不安はなかったです!

発語以外に不安なことがなければ、いつか爆発すると思いますよ!

  • るり

    るり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    こちらの言いたいことは伝わってるし 様子見てみようと思います🥺

    • 8月2日
モ

うちの子も発語が少ないです。
宇宙語?のようなものはめちゃくちゃ喋りますが、ママ、パパなど意味のある言葉は出たことがありません。
1歳半健診の時に、この月齢にしては発語がなさすぎるねと指摘を受けましたが、こちらの言っている意味は分かっていることが多いし、視線も合うし様子見だねと言われました。
私も不安は不安です。
でもマイペースな子なんだ、まだまだこれからだよなと割り切ってみたりして、不安にならないようにしています。