
専業主婦になって初めてのボーナス!お小遣いとは別に少し渡す予定なんで…
専業主婦になって初めてのボーナス!
お小遣いとは別に少し渡す予定なんですがいくら渡そうか迷ってます。
お小遣いは毎月2万なのでボーナスも2万渡そうかなと思ってたんですが頑張ったのにお小遣いと同じ額じゃ可哀想かなと思うけど、家を建てる予定で今色々進めてるので端数以外は貯金、端数は家族旅行貯金って話に前からなっています。☹️☹️
ちなみにボーナスは○4万ちょいで端数は4万。
初めてで5万渡したらボーナスある度に5万渡さなきゃいけなくなっちゃいますもんね🙃🙃w
3万とかですかねー?
みなさんならいくら渡しますかー?
参考に聞かせてください😊😊
ちなみに毎月カツカツでも赤字でも無いですが、贅沢するほどお金に余裕があるわけでも無く、普通な感じの家庭です。w
- あーみー(8歳)
コメント

退会ユーザー
ボーナスの1割あげてます(*^^*)

へむへむ
うちもお小遣い毎月2万で、ボーナスは5万です✨
でも家を建て替えたい為、今年から3万にするつもりです😂
-
あーみー
最初は5万くらいと考えてましたが自分も家建てる予定なので5万はキツイですよね😂😂
3万でもお小遣いと合わせれば5万だしいいですよね!!w- 6月9日

マッドハッター
10万なら1万と、1/10なんてどうでしょう(°∀°)💡うちは共働きでボーナス出たときはその金額を好きに使えるお金にしてました✨
-
あーみー
やっぱり一割がちょうどいいかもしれませんね!
そーしてみます😋😋- 6月9日

麦ちょこ
専業主婦の時はボーナスの1割渡していました^ ^
-
あーみー
私も一割にすることにします!!😊👌👌
- 6月9日

hana✱sis
毎月お小遣い3万でボーナスは5万です٩(Ü*)۶まだ子供にお金がかからないので渡せるうちに渡してます♡
今後減る可能性はありますけど、頑張って働いてきてくれるので、できるだけ減らさないようにしたいです💦💦😂
-
あーみー
何もなければ5万くらい渡したいですが、出費が増えると5万はデカイですよね〜😵😵
渡せるうちにって考えも有りですね👌👌- 6月9日
-
hana✱sis
そうですね(;_;)ボーナスも会社それぞれだからどれくらい貰っての5万かにもよりますね(つд⊂)今年はどれくらい貰えるのか実際わかりません💦💦
- 6月9日
-
あーみー
100万くらい貰えたら最高ですよね〜〜🙄🙄💓w
- 6月9日
-
hana✱sis
ほんと、、笑
そんなに貰えるところはなかなかないですよね(;_;)💦💦
でも貰えるだけまだいいですよね!- 6月9日

ℛ ♡...*゜
うちはちょうだいとも言われないのでボーナスは丸々貯金に回しますが、
もしあげるなら1割にします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤
-
あーみー
言われなかったらあげない予定でしたが、欲しい感じのこと匂わせてたので😂
一割にしてみます👌- 6月9日
あーみー
一割くらいがちょうどいいかもしれませんね!
自分も同じ額ママボーナスもらいたい!