
田舎に住むメリットや子供への影響について教えていただけますか。
田舎に家を建てた方で、そこの地域に決めた理由はなんですか?🥹
私はもともと都会に住んでいて、夫の転勤で田舎に引っ越しました。田舎といっても一応県庁所在地なんですが、大きなショッピングモールまで車で2時間ほど、学生とかは新幹線や車で遠くまでいかないと楽しめない、どこに行くにも時間がかかる(隣の県、娯楽施設、映画館など)、主要な駅でもICカードが使えなくて不便、本数が少ないなど、、、前住んでいたところとのギャップがひどくて正直住んでいて楽しくないです😂
でも娘が幼稚園に行き出して知り合いは増えてきて生活にも慣れてきました。希望を出さない限りもう転勤はないのでここに永住か、希望を出して転勤かしかありません。
そろそろマイホームが欲しいなって思いますが、ここの地域に決めて本当にいいのだろうか、一生ここに住むのか、、、後悔しないかなどいろいろ考えてしまいます💦かといって、都会に行きたいかと言えばもう田舎に慣れてしまって都会に憧れはありませんが、イオンモールとかが30分圏内にあればどれだけいいだろうか、、って考えてしまいます😭笑
ショッピングモール大好きで通うくらい大好きです🥹買い物が一回で済まないのがいつもしんどいです😂
田舎に住むメリットや、子供への影響ってなにがありますか?もっと都会に行けば、子供にも刺激があったり進路にもいろんな選択肢が与えられるのかなーと色々考えてしまいます😂
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント