※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
妊娠・出産

次の検診まで不安で、心拍が確認できたか心配です。受診するか迷っていますが、皆さんはどうされていましたか。

次の検診まで不安です😞
今7週3日です。


先週の金曜日に初診で6週3日で心拍確認できて母子手帳次までにもらってきてねと言われ次は8月13日です。

明日母子手帳貰いに行くのですが、本当に生きているのか?と不安です😭

上2人の子のときは初診に行って1.2週間後にもう一度行って母子手帳だったので今回3週間もあくの不安で、エンジェルサウンドでしてみてもまだ聞こえないのか心拍止まってしまってるのかわからず、病院に行きたいけどなんのために来たの?と言われればそれはそうだし、

みなさん検診までの間不安どうしてましたか??
受診してましたか??
受診する場合なんて言ってみてもらってましたか??

コメント

ママリ

3週間あくと心配ですよね!😱
私は胎動を感じるまでの中期の4週間検診が一番怖かったです。
初期の方はむしろ妊娠してる実感が湧かなさすぎて怖い感覚あまりなかったです😳

ちなみに初期で胃腸炎にかかり
心配してかかりつけの産婦人科に電話したら
血が出てないなら大丈夫だから頑張りなさいで終わったので何かしらあれば出血とかでわかるかと😭
地域によって実費になるかもですが不安なら電話で一度中間に検診して欲しいといってもいいかもです!

  • たた

    たた

    心配すぎますー
    SNSで稽留流産ばかり出てきて尚更です😅

    出血ないと大丈夫なんですかね?!
    下の子の時に不安すぎてお腹張ってる気がしますで受診して便秘だろ〜って笑われてトラウマです😭

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ


    そんな時に限ってsnsで連続でリール出てきますよね🥲笑

    実はその時私3回も電話したんですが
    出血ないなら大丈夫だから!って言われました。
    病院によっては方針?が違うかと思いますけどうちの大学病院は出血が少しでも出たらすぐ電話して!って感じで逆に風邪とか胃腸炎とかで電話しても出血無いなら大丈夫で終わらされます😱

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    笑われるとトラウマ化しますよね😱

    • 14時間前
  • たた

    たた

    そうなんですよー

    そうなんですか?!
    下の子と時は大出血で受診したら入院にならず出血続くも安静解除で仕事してました😅

    • 14時間前
しゆまる

同じ感じで6週目に初診で心拍確認までできて、次3週間後でいいよという感じでした!不安ですよね💦
私の場合はお医者さんに「心配だったら3週間後じゃなくて間の10日後くらいに1回来てもいいよ」と言われたので、心配で初診の10日後に再度受診しました☺️
受診の際に受付の方からは「前回の続きで大丈夫ですか?」と言われたので、それに対して「はい、お願いします」と言ったくらいで、「何で受診したの?」とかは言われなかったですよ〜!「不安になっちゃった??心配だったら何回来てもいいからね」とお医者さんからも言っていただけました🥺◎

  • たた

    たた

    めちゃくちゃいい先生じゃないですか!!

    うちは次13日ねとしか言われず、下の子の時と同じ病院なのですが下の子の時予約以外で行くとなんで?って顔めっちゃされました😭

    • 5時間前
  • しゆまる

    しゆまる

    稽留流産の経験もあったので、もしかしたらそれを汲んでくれたのかもしれません🥺

    え〜!その病院の方針なのでしょうかね😭
    妊婦さんが不安になるのは仕方ないのに…診る人数が多くて大変かもしれませんが、これ以上不安にならないように少しでも寄り添ってくれたら嬉しいですよね🥲🥲

    • 4時間前
  • たた

    たた

    そうなんですね?!

    妊婦さん初診で行って全然いなくて😅

    • 4時間前
  • しゆまる

    しゆまる

    最初に受診する際に妊娠出産の経験の有無を記入したので、そこに妊娠の経験はあるものの8週で流産と細かく書いたんです🤔

    えー?!全然いないのにその対応はひどいです😭😭

    • 3時間前
  • たた

    たた

    そうなんですね!書くとこありました!

    そうなんですよ!下の子の時は妊婦さん多かったのに今回初診行ったら患者さん私だけでしたー

    • 2時間前
  • しゆまる

    しゆまる

    それなら受診しても問題なさそうですけどね🥲
    病院側としては別にデメリットない気もしますし🥲🥲

    • 15分前