
安定期に入った妊婦です。早めにベビーグッズを用意したいのですが、どのような物から買い始めると良いでしょうか。
安定期に入った者です🤚
少しずつベビーグッズ用意しようかなと思っています!
大抵の方は8ヶ月とか入ってからやる方が多いイメージなんですけど早めにしようかなと思っています!
理由は、今の時点でお腹がいい感じに出てて腰が痛いのでもっと大きくなったらしんどいんだろうなってのと、夫の仕事が不動産系の営業で休みの日も関係なく仕事入る時が多いので空いてる日にやっとかないと後々バタバタするかもっていう理由です!
どういった物から買い始めるといいでしょうか?
- みるき(妊娠16週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーベッドあると、そこに買ったもの全てぶち込めるのでおすすめです!
場所取って邪魔ですけどね。
あとはベビーカーや抱っこ紐、チャイルドシート等あってもいいかなと思います☺️
実際に店舗で試してみてしっくりくるの見つけましょう🩷

ままり
とりあえず絶対使うものだと
肌着、ガーゼ、バスタオル、哺乳瓶、、、
ベビーベッドは買いましたが我が子はほとんど使わず、、、ベッドインベッドで寝てました😇
抱っこ紐やベビーカーはそんなに焦らなくてもいいと思います!
-
みるき
なるほど!ありがとうございます!
- 14時間前

名無し
私はYouTubeやインスタなどめちゃくちゃ調べて出産前に色々購入しましたが、今となってはすぐに使うもの以外は産後でもよかったかな〜と思ってます(今はネットですぐ届くので)。無駄だったものが色々あります...。
でも、お腹が出る前に抱っこ紐だけは試着はした方が良いですよ!実際の赤ちゃんの人形使って抱っこ紐試着できたので!私は抱っこ紐試着した日にそのまま購入しましたが、産後すぐに最新作が出たり新色出たので、購入は後からすればよかったな〜と思ってます。
絶対に使うもの(ミルク関係・お風呂系・寝床系)をまずは買い始めれば良いと思います。
-
みるき
なるほど!色々考えて購入しようとおもいます!ありがとうございます!
- 14時間前

年子怪獣mama🦖🐾
大型のもの(ベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアやバウンサー)は性別関係なしに買えるので下見し始めていいかもです🥹🤍
あとはお風呂グッズ(ベビーバスやベビーソープ)とか爪切り、綿棒、電動鼻吸機とかは買っちゃってもいいかなと!
性別わかってから衣類や肌着、バスタオル、ガーゼなんかは買えばいいかなって思います☺️☺️
哺乳瓶やミルク、オムツ関係はしばらく先でいいと思います!
いつでもどこでも買えるものなので🌼
-
みるき
なるほど!ありがとうございます😊
- 1時間前
みるき
なるほど!ありがとうございます😊