
パートの採用が決まらず不安を感じています。現在、残り2社の選考中ですが、面接の日程調整が難航しています。希望する勤務時間が変更される可能性もあり、他の求人を探しながら待っています。月末までに決まらなければハローワークに行くつもりです。
パートが決まらなくて焦ってます。
もう3社落ちて2社は既に決まったということで選考にすら進みませんでした。
人気職種なのはわかります。
私の年齢的にも切られやすいのはわかります。
しかも贅沢な勤務時間を希望してるのもわかります。
でもしんどいです…
残りのストックは2社です。
1社は面接の日程調整の連絡待ちですが、私が応募したときは希望してる勤務時間の求人はあったのですが、今見たらその勤務時間はカットされたものが掲載されてました。
もう1社は上席者との日程調整がつかず、月末まで面接が延ばされてます。
もう望み薄ですよね…
他にもないか探しながら待機してますが、ソワソワします。
月末までに決まらなかったらハローワークに行こうと思ってます。
- 初めてのママリ
コメント