
コメント

退会ユーザー
私は、仕事も休めずしんどかったので、産婦人科に電話して、妊婦でも飲める風邪薬出してもらいました!!
我慢できるなら我慢して風邪治るのまってもいいかもです!

ばんび
私も先日、喉の痛みと微熱が出たので、病院に電話しちゃいました(^^)私の場合、薬を院内でもらえるタイプだったので妊婦でも飲める漢方薬を処方してもらいました。
きっと的確な指示を出してくれますので、思い切って電話してみることをオススメします!
お大事になさってください😊
-
かこ
ありがとうございます‼
みなさん、院内で処方して戴けるとこなんですね!
先ほど、産婦人科に電話したところ、大きい病院なのでお腹の張りと出血がなければ個人の内科に行って下さいと言われました!- 6月9日

みかん
私も今日37.6度でて病院行きました!
私は喉腫れてなかったのですが咳が止まらずでかなり辛いです😢
医師にも薬剤師にも何度も妊婦が飲んで大丈夫か確認しましたがどれも100%安全ではないし不安ですよね💦
一度産婦人科へお電話して相談するのがおすすめです🙌🏻
-
かこ
ありがとうございます‼
さっそく電話しました!
そしたら、お腹の張りと出血がなければ個人の内科に行って下さいと言われました!- 6月9日

ヨコ
大丈夫ですか??
私もちょうど今週風邪を引いてグッタリでした。
喉痛みから始まり、鼻水、咳。。熱は37.2℃までしか上昇しませんでしたが、頭痛や怠さが半端なくて、病院に電話しました。咳が酷く腹圧がかかり過ぎるようなら来た方が良いと言われましたが、熱がなければ様子みて大丈夫と言われました。しかし、電話した翌日から咳が始まり、徐々に酷くなって、怠さも酷かったので結局産婦人科にもう一度電話して受診しました。咳止め(フスタゾール)と解熱鎮痛剤(カロナール)処方してもらいました。薬も効いているのか徐々に良くなってきましたよ。薬は抵抗ありましたが、ドクターにも薬剤師にも確認し、大丈夫とのことだったので、体も辛かったので飲むことにしました。体が楽になってホッとしています。
受診した時に先生から赤ちゃんの心拍聞いてく?って言われたので、エコーやってもらい、赤ちゃんの元気な姿も見れたので安心も出来ました😊
熱が下がっていれば大丈夫だと思いますが、体が辛かったら一度電話してアドバイスもらうと良いかと思います♪
長々とすいません💦
-
かこ
親切な産婦人科ですね!
さっそく電話しました!
そしたら、お腹の張りと出血がなければ個人の内科に行って下さいと言われました!
個人の内科にいくのは良いですが。。。薬の処方が大丈夫か心配になります!- 6月9日

私は誰?
産婦人科で、薬出してもらえますよ。
私も喉が痛くて声が出なくなりかけての健診だったので、先生に頼んで処方してもらいました。
薬局などでは、聞いてもあまり妊婦には、お勧めできない薬が多いと言われたので、やはり、産婦人科で見てもらうのが一番いいと思います
-
かこ
ありがとうございます!
産婦人科に電話したところ、大きい病院の為、お腹の張りと出血がなければ個人の内科に行って下さいと言われました!
不安になりますが、明日まで熱下がらなかったら朝病院に行こうかと思ってます。- 6月9日

ヨコ
個人の内科に行くのも心配ですよね。他に何か病気貰っても嫌ですし💦薬も心配ですね。でも辛かったら一度受診して、薬はドクター、薬剤師、ネットで確認すると良いと思います!
無理なさらないで下さいね!
-
ヨコ
すいません。
2つ上のところに返信したつもりが💦- 6月9日
-
かこ
ありがとうございます!
今、妊婦でもオッケーな内科病院をさがしております。
そうですね!ネットで調べるしかないですね!
ご親切にありがとうございます。- 6月9日
かこ
ありがとうございます!
産婦人科に電話したところ、大きい病院なので。。。お腹の張りと出血がなければ、近くの個人病院にいってくださいといわれました!
退会ユーザー
そうなんですね!!でも個人の内科でも電話して看てくれるか聞いてからいかないと、妊婦には薬だせませんってところもあったんで、注意してくださいね(>_<)
かこ
そうなんですね!
電話してから行くようにします!
ありがとうございます!