※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が不要なお下がりを無理に渡そうとし困っています。30年以上前の服やひいばあちゃんのワンピースもいらないと伝えていますが、納得してもらえません。こうした経験を持つ方はいらっしゃいますか。

義母がお下がりはいらないと言っているのに、くれます。
お下がりとは旦那や旦那の妹が子どもの時のお下がりです。
30年以上前の服なんです。
また私にはひいばあちゃんのワンピースをもらってほしいと持ってきました。
やんわりいらない〜と伝えても「なんで?もらっていて損はないよね?」となんでなんで攻撃が始まります。
同じような30年以上前のお下がりを無理矢理渡してくる義母いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ウチの義母も旦那の子供の頃のお下がりではありませんが、服をたまに買ってきたり
昔の着てないワンピースをどう?とか言ってきたりしていました。

マジで趣味が…自分の趣味を押し付けないで頂きたいですね。

kozu

義母がそうでした! 仲はよいほうだとおもいますが、
娘たちが小さいときはとくに、甥っ子の着てた服をくれましたが
こっちは女の子だし、しばらくしてから
捨てました🤣 
なんなら毛布とかまでくれるので嫌でした😞 うちの旦那も母が大好きで大事なのですが
いてないときにこっそりすてました。

はじめてのママリ🔰

うちの義母は旦那が読んでた絵本をあげると言ってくれました。
綺麗に保管してたならまだしも、段ボールに入れてふたも閉じずにタンスの奥に閉まってたもので、絵本はカビだらけで、表紙にホコリ被ってるのにそのままで渡されました😇せめて表紙だけでも拭いておけば?って感じです。

持って帰ったけど、速攻捨てました。笑
新品買ってくれなくてもいいけど、その汚いの渡すのやめてくれって感じです。