※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

義父からお茶を入れるように言われることに不満を感じています。旦那が自分でお茶を入れるべきだと思っていますが、どう思いますか。

私がひねくれてるだけなんですが、、
同居ではないです💦

義実家が、旦那の会社の事務所で
旦那が毎日実家に帰ってくるんですが

私に義父が、お茶いれたれ!とか
親族集まりでも、私にお茶入れたれ!自分の旦那やろ
とか言ってきます

お前の家なんやからお前がいれろ
旦那も自分でいれろとか思っちゃって
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大人なんだから自分で入れたらいいと思います。笑

はじめてのママリ🔰

うざあって思っちゃいます😂
今時そんなんじゃないし、自分で飲んでろよって思ってしまいます💦
でも揉めたくないから、その場でははーいって言ってしまうとは思います😓

はじめてのママリ🔰

時代が違いますし、私は嫌なので、溜め込んだり不機嫌になるまえに『今無理ー!自分で入れて〜!』『大人やろー!』『今令和やでー?今時そんなん言う人お義父さんぐらいやでー?』て元気に答えます!

あおちゃん

ん~??
人の家でなぜ茶を入れないといけないのですか?😅
むしろ旦那がまーちゃんさんに出してもいいくらいだと思いますけど😂