※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

お盆中に園児が少ない場合、仕事を休むべきか悩んでいます。園児が少ないと子どもが寂しいのではないかとも思います。どうすれば良いでしょうか。

お盆中希望保育の日園児が少ない日があって、担任にお休みできませんか?と言われた場合皆さんだったら仕事休みにしてもらいますか?😥
園児少ないというはどれくらいのことを言うのか…休みにして欲しいって会社に言えばしてくれるとは思うけどできれば仕事したい…。。
保育園行かせたとしてほんとに園児少ないと子どもも寂しかったりするのかな…😥

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事したいなら保育園行かせます!
子供は意外と楽しく行ってくれると思います😊👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シフトも決まっちゃってるしお盆で出れる人も少ないし私も社員なので…😭
    行かせていいですよね…。

    • 20時間前
ママリ

仕事なら普通に預けます!
私はお盆休みにしてもらってるので
お休みですけど!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    預けていいですよね😭
    協力して頂けませんか、って感じだったので他にもいると思うし、、

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

私はお盆も登園してましたが2人以上の時は平気だったけど1人の時は寂しかったです😂💦1人の時は祖父が途中で迎えに来てくれました笑
少ない、なら他にもいると思うので私なら仕事します🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人の時とかあるんですね!?😭
    もしそれだったら可哀想だなあ😭
    祖父母も遠方なので頼れなくて…。

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

ご主人も仕事なんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お盆休みですがその日だけ工事が入ってるだかで仕事なんです😭

    • 20時間前