※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、夜は片方のおっぱいだけ飲んで寝てしまい、授乳間隔が短いです。両方飲ませる方法はありますか。

生後1ヶ月ですが、おっぱい片方だけ飲んだら寝てしまいます💦

昼間は左右飲んでくれるんですが、夜は片方だけ飲んだら寝てしまって授乳間隔も1時間30分ほどしか空きません😭
寝てしまうと何しても起きないです。

ちなみに完母目指してる混合で、片方だけでよくて40出るかなくらいなので、足りてるから寝てしまうわけでは無さそうです。

なんとか両方飲んでもらってもう少し寝てくれたらなと思うんですが、何か起こす方法とかないでしょうか?

コメント

みーすけ

産院で足の裏を少しつねってあげて起こしてたので、新生児の時期は真似して自宅でもしてました👶
同じく授乳中に寝てしまうことが多く苦戦しましたが、両乳飲んでもらうことが完母で続けるのであれば今後大事になってくると思います。
参考程度に🙌

はじめてのママリ🔰

何分ずつ授乳してますか?
片方の授乳時間を短くしてこまめに変えるのもありだと思います🤔夜だと大変かもしれないですが....
途中でオムツ替えしてみるとか🤔くすぐるのもいいと思います。あとは搾乳してあげてみるとか🤔