
コメント

はじめてのママリ
上の子が卵と小麦のアレルギーです。
茶碗蒸し、プリンはクリアしてますか?
アレルギーの先生から生の卵は無理に練習しなくてもいいと私は言われてるので、まだまだ試してないです。
でも、半熟が食べられるようになると外食でオムライスとか食べられるようになるよなぁと考えたりはしています😊
はじめてのママリ
上の子が卵と小麦のアレルギーです。
茶碗蒸し、プリンはクリアしてますか?
アレルギーの先生から生の卵は無理に練習しなくてもいいと私は言われてるので、まだまだ試してないです。
でも、半熟が食べられるようになると外食でオムライスとか食べられるようになるよなぁと考えたりはしています😊
「子育て・グッズ」に関する質問
生後11ヶ月になる男の子ベビーのママです。 我が子はまだ夜中に1度は必ず起きてミルクを飲んで、また寝るという感じなのですが、実母に「もうすぐ1歳になるのに今だに夜間授乳してるのはおかしい。テレビの時間が長くて興…
身長103~104cmくらい 体重16.5キロの息子に長袖Tシャツ110で買ってしまいました😅 来年も着せたいので120にすれば良かったです😭長袖だから大きすぎたら危ないなと思ったのですが、袖口リブのやつだったし💦 来年着れるか…
男の子ママおむつ替えについて質問です。 💩した際いろんな隙間についててお尻拭きが面倒って思うの私だけですか?ここにもついてるじゃん!みたいな。 上が女の子でここまで面倒って思ったっけなー?と疑問になりつつ今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
茶碗蒸しやプリンなどの加熱は大丈夫です👌🏻
今半熟オムライスと聞いて思い出しましたが6歳くらいの頃お店で食べたオムライスが結構たまごゆるゆるで、後に目がかゆくなりお腹も痛くなりました💦
そういうときのためにも少しは食べられたらなぁと私も思っていて💦
どのように進めていくか難しいですね😓
アレルギーの先生に聞いた時、別に本人が生卵食べたがってないならいいんじゃない?と適当にあしらわれました…
はじめてのママリ
低温調理もクリアしてるんですね!
なら次は半熟って考えますよね!
やっぱり怖いので一口からですよね😅
私な1週間に1回のペースで倍々で試してみますかね🥚
はじめてのママリ🔰
余裕のある時かつ体調のいいときに試してみようかなと思います🫣
とってもこわいですけど試さないことには始まりませんもんね😭
はじめてのママリ
そうですね☺️それがいい!
ほんと試さないと始まらないです😭
私も体調の悪い時に全卵食べさせてみて痒くなるか試して欲しいと先生に言われてるんですが、怖くて試せてないんですよ😭
お互いアレッ子持ちは大変ですけど頑張りましょうね〜✨️