※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

入院中の女性が、硬い枕やベッドのせいで眠れず困っています。切迫早産のため入院生活が続く中、どう対処すればよいか悩んでいます。

消灯中ですが..


入院して1ヶ月..
病院の枕やベッドが硬すぎてなかなか眠れない。

切迫早産のためだからまだ入院生活が続くし、ほんとは眠いのになかなか眠れない。

どうしていいのかわからない泣

コメント

ひまわりママ

私 切迫早産で入院経験あります。

マットが固くて身体が痛いと看護師さんに伝えたら 有料レンタルになりますが柔らかいマットを貸してくれました。枕は自宅から持ってきたものを使いました。

一度 看護師さんに相談されてみては?

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    または 敷き布団のうえに低反発マットを敷く方法はどうですか?

    旦那さまにお願いして買ってもらうのもいいと思いますよ。

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

枕おうちで使ってるもの持ってきて貰えないですか?😭
もし可能なら敷パットも薄めのやつ持ち込んでもいいと思いますよ!

2ヶ月切迫早産で入院してましたが
アパートに住んでるみたいにしてました笑
抱き枕も持ち込んで笑

ママリ

コメントありがとうございます🙇‍♀️

今、旦那と喧嘩中で会いたくもないからそうお願いは出来ませんね..

いつ仲直りするかわかりませんが、まずはスタッフと相談し、可能であればいつか家から枕を持ってきてもらいます。

m_mama

私も切迫で入院した経験がありますが、入院生活きついですよね😓
枕やタオルケットなど自宅から持ってきてもらうとかなり改善されました!
あとはお店によく売られているホットアイマスクも遮光になるしいい香りで眠りやすくなりましたよ✨
あとはイヤホンをつけて動画を見てるあいだに飽きて眠ってることもありました!
早く退院できるといいですね🙏🫧