※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニングを始めたいが、子どもが嫌がっているため進められずにいます。パンツを履かせるのが良いか悩んでいます。

トイトレちょくちょくしようとしてましたが、本人がトイレでするのは嫌だとキレるのでやる気がでるまでは…とずるずる来てしまいました。🤣

おしっこでた、うんち今からする!は報告してきます
もうすぐ3歳になるので本格的にはじめたいです

トイレでしょ!って言っても嫌だと言われそうなので、いきなり普通のパンツかトレパン履かせるか?と思ってますが始めは親も大変ですよね🤣

コメント

ちーまま

うちの子もそんな感じでトイレ嫌!とよくキレられました😂
いっそのこと普通のパンツで過ごして、濡れる感覚わかってもらおうとしたら濡れるのが嫌でパンツも嫌がりお手上げになりました😂
わたしが半ば諦めていつかできるか、、と思い始めた頃にそろそろトイレ行こうかなと言い出し、何回か失敗するもいつの間にかできるようになりました!
結局、本人のやる気次第です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    キレてきますよね🤣笑
    やっぱり本人がやる気出さないと何しても無駄なんですかね🤣笑

    • 8月1日
男の子4人のママ

おしっこが出たって言えるならタイミング的には今ですかね😌

最初は布パンツの上からオムツ履かせると漏れないけど気持ち悪いのはわかるのでいいですよ☺️
あとはなんでトイレに行きたくないかを聞いて、環境を整えてあげるといいと思います😌

例えば、我が家だとトイレに行くとシールがもらえ、トイレの壁に貼ってる紙にペタペタできる。トイレでおしっこやうんちができたらキラキラシールやプクプクのシールがもらえるとか😊
トイレに好きなキャラクターの何かを置いてみたりするとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ただ、うんちはほぼ毎回言うのですがおしっこは言う時言わない時バラつきがありまして…😥

    その方法思いつかなかったです!
    1回やってみようと思います!
    トイレ行ったらシール貼ってもいいよ!で釣られトイレにいくのですが、座ってすぐシール貼りあっちいくと言うのでだめでした😹

    • 8月1日