※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

聖隷浜松病院の産科に通っていたor通っている方で、健診ではない日に不…

聖隷浜松病院の産科に通っていたor通っている方で、健診ではない日に不安な症状があるなどで受診したことある方いますか?

聖隷浜松の産科に妊婦健診で通ってます。
妊娠糖尿病の診断を受け、明日聖隷の内科に受診することになってます。
明日は産科の予約はしておらず、産科での妊婦健診自体は再来週の水曜日です。

前回(1週間前)の健診で、陰部のかゆみとおりものについて相談し、レスタミンコーワクリームを処方されました。
1週間使いましたが、かゆみがまだ治らずおりものも増えてます。
かゆみがとにかくストレスなので、明日の内科が10時からですが9時にくるよう言われているため、そのあと産科で診てもらいたいです💦
一度電話で聞いてみたのですが、「基本は予約している方で埋まっていて…」「産科が基本午前のみなので…」と、歯切れの悪い回答でした🥲
結局、金曜まで様子見て、それでも受診希望なら内科の受診の合間かその後に…みたいなことを言われ、またその時は金曜の朝に電話するよう言われました。

こういうの受信の仕方はあまりよく思われないのでしょうか💦
わがままですが、せっかく聖隷行くし予約している人たちの最後でいいし全然待てるので明日診てほしいです…
夏休み中で、上の子は事前に予約した日しか預かり保育できません。
明日は預かりしてもらえる日なので一気に終わらせたいし、何よりかゆみを我慢できる気もしないし🥲

予約していない日に聖隷浜松に受診したことがある方いましたらお話聞きたいです🙇‍♂️

コメント