コメント
Yuu
下の子と同じ学年ですね^_^
①年少から入るなら令和9年(4才になる歳)入園だと思います。それより前に入れる園もあります。満3才からや、年々少クラスがあるなど。
②こども園も園によって違うので問い合わせた方が良いと思います。
③見学や申し込みも、何歳から入るのかで変わってくるので、早めに今のうちから問い合わせる方が良いと思います。
年少からなら、来年の5月のGW開けくらいに問い合わせたりしたら良いかと思います。
咲や
①4/1時点で3歳なので、4歳になる再来年から年少です
来年はプレや満3歳、2歳児クラスの母子分離があればそこに入れます
②こども園の幼稚園枠に入るか、保育園枠に入るかで変わります
私が住んでいる市は、こども園の幼稚園枠は幼稚園と同じく個別申込
保育園枠は区役所で保育園と同じく第6希望まで書く中の1つという申込方ですね
③まずは幼稚園のサイトやインスタとかを調べて、プレや満3歳、2歳児クラスとかがあるかを調べて下さい
それがあるなら、今年見学して申込情報を仕入れて下さい
年少に関しては私学幼稚園は願書配布と願書提出日が協定で決められていますので、毎年大体同じ日(土日祝日は次の平日)になります
プレや満3歳などは、特に日程は決められていないので、園によって応募時期はバラバラですよ
-
はじめてのママリ🔰
わー、詳しくありがとうございます✨
参考にします!- 8月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ学年ですねー!って言われると計算が苦手なので、あれ?そうなの!?
どうやって分かるの?!って状態です!笑
ありがとうございます✨