※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

退職を考えている女性が、上司への退職理由の伝え方と就職活動時の退職理由についてアドバイスを求めています。

退職理由と伝え方についてどなたか知恵を貸してください💦現在パートで働いてますが年内で退職し、他で働こうと思ってます。

原因は上司との人間関係や、時給が上がらないなど様々ですが円満退職したいです。

①その場合、まず上司に退職理由を何と伝えたら1番良いでしょうか?

②次に、就活するときに面接で退職理由を何と言ったら良いですか?

どなたかお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

何を言われても家庭の事情といえばいいと思います!
退職理由も同じくです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月31日
ママリ

① 一身上の都合、で押し通せばいいと思いますが、深く聞かれたら家事や育児に専念するためとかですかね🥺

② この仕事に以前から興味があり、子育てが少し落ち着いたこのタイミングで転職を決めた、とか🤔??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にします!

    • 7月31日