
妊活を始めた女性が、赤ちゃんを迎えるための体験談を求めています。基礎体温を記録し、タイミングを取ったものの生理が来てしまったことを共有しています。
【皆さんの「これしてたから赤ちゃん来てくれたのかも♪」があればぜひ教えて下さい👶】
今月から初めての妊活スタート。
まずは長年飲んでいた低容量ピルをやめるところから。
幸いすぐに排卵は戻っているようで一安心。
ただ、タイミングも2回取りましたが昨日生理が来てしまいました😢
基礎体温もしっかりつけて8月も頑張るぞ!の気持ちでいます。
後悔の無いように出来る限りの事はしたいと思っています。
先輩ママさん、ぜひ回答お待ちしております🙇🏻♀️!
- aaa
コメント

まる
・タイミングは多ければ多いほど良い(排卵検査薬か、卵胞チェックしてもらうとなお確率上がる)
・基礎体温は実測でしっかりつける
・葉酸サプリを飲む(私はエレビット飲んでます)
・ブライダルチェックなど、ある程度の婦人科検査は受けておくとスムーズかもしれません!
・↑検査で子宮内フローラの検査結果が悪かったら、ラクトフェリンのサプリを摂取する
ラクトフェリン以外は、1人目妊娠の時もやっていた事です!
現在二人目妊娠中ですが、その前に流産していて、色々検査した結果、子宮内フローラの数値が悪かったのでラクトフェリン飲むようにしました!そのおかげか、今まだ7wですが、順調な様子です!
少しでも参考になれば幸いです。
aaa
ご回答ありがとうございます!
やっぱりブライダルチェックしておいた方がいいですよね...
気にはなっているんですが、ちょっと怖いなぁと思う部分もあって😢
(もし出来ない身体だった時諦めがつくか不安で...)
でも結果が分かれば事前に対処出来ますもんね!
時間は有限だし、前向きに夫にも相談してみようと思います☺️