
庭を駐車場に変えることを考えていますが、子どもが遊ぶ場所がなくなることが心配です。皆さんは庭の方が良かったと思いますか。
庭をなくして全て駐車場にして車5台とめれるようにしようかなと思っています。
車必須の地域のため将来的に子どもたちが帰省してきたり自宅から通う社会人になった場合に駐車場3台では足りないためです。
ですが庭がないと子どもを駐車場で遊ばせることになり飛び出しなども心配なので5台分の柵?電動で上に上がるやつをつけようと思っています。
今はまだ私と旦那の分しか車が必要ないので残り3台分のところで子どもたち縄跳びしたり出来るかなと思っています。
同じような方はやっぱり庭の方が良かったとかありますか?
まだ土地のみ決まった段階のため変更できます!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
家庭菜園をしたくなった時くらいしか困らないんじゃないですか?🤔
プールの時とかに固くて熱いかなとも思いますが下になにか敷けばいいし…

ミミ
旦那の実家は庭の手入れが出来なくて駐車場にしましたよ🤣
庭作業が好きとか家庭菜園したいとか、庭に割く時間があるなら子供と育てたりして楽しいかもです。
我が家は窓側を砂利にしましたが、雑草抜きが嫌になりコンクリするか検討中です。
駐車場部分はコンクリで、プールしたり水鉄砲したりチョークでお絵描きなど、楽しんでます😊

はじめてのママリ🔰
実家が似た感じで駐車場は5台分停められる、他に庭があり草木ありました(祖母の趣味)、祖母が亡くなり母が管理してましたが広くて雑草も多いし無理!となり少し花等植えられる部分残してコンクリートにし駐車場増やしました☺️
世代的に小さい子は私の子と叔母の子(どちらも別居です)でよく庭プールしたり同じく縄跳びしてりしてましたよ✨
雑草管理がなくなったのでとにかく良かったと言ってました😂

はじめてのママリ🔰
持ち家じゃなくて戸建賃貸ですが、
コンクリートのメリットは雑草と虫対策不要な点ですね。
庭じゃないと遊べないことってないので、コンクリートで一部日除け兼ねてカーポートあるとすごく便利でした。
車5台もとめられる広い駐車場なら、ダルマさんが転んだとか色々出来て楽しいと思いますよ😉
チョークでお絵描きしていたら小学生の溜まり場になるので、気をつけてください!笑(目立たない所に書くとか)
コメント