
コメント

あひるまま
新生児室あっても、上の子の時預かってくれなかったです💦

♡Mママ子♡
ナースステーションの奥に少しありましたけど基本産んだ時からずっと母子同室なのでガラス越しに並んでる赤ちゃん見れるとかではなく、どうしてもの赤ちゃんが一時的に居る場所なので基本的に助産師さんしか見えない場所にありました。
基本的に預かってくれなくて2人目は病院変えました😂
-
ママリ
産後の体で預かってもらえないのめちゃくちゃハードですよね🥲
病院変えちゃうのわかります😣- 17時間前

ままり
下の子産んだ、総合病院も新生児室という部屋はなかったです😅
授乳室の一角に赤ちゃんの沐浴指導と黄疸治療のできる部屋があってそこにみんな預けてました。
助産師指導などあるならそのタイミングで聞いたらいいと思います!
-
ママリ
後期の助産師外来あるので、その時確認してみます💦
産後の体でスパルタはきついな〜怖いな〜と思ってしまって😅- 17時間前
ママリ
ヒェッ!😨そうなんですね…!
大学病院なのでハイリスクの方しかいないのにびっくりしてしまいました😣
新生児室がないところまではさすがに情報なくて後悔してます😭
あひるまま
3時間ごとに授乳ですよーと起こされたり…しんどかったです💦
ママリ
なかなかですね🥲
覚悟します😣