
1歳8ヶ月と8ヶ月の子供がいる方が、保育園の入園希望や育休手当について質問しています。また、保育園の選び方や見学の予約数についても悩んでいます。
1歳8ヶ月と8ヶ月の子供がいます。
2年連続で産休、育休をとり
息子が1歳になるので保育園を応募します!
11月生まれなので
11月入園希望、その場合12月からの復帰になりますか?
育休手当は12月の復帰まででますか?
また、保育園は家から近い方がいいのか、
職場に行く時に使う駅から近い方がいいのか
どちらがいいのでしょうか?
家から1番近い保育園は駅と家の中間地点で
他の園は駅の近くにたくさんあります。
10月10日までに書類提出なので
8月に初めて園見学を予約しました。
たくさん行かないと!と思い一気に5個予約してしまいました💦やりすぎですかね😭
皆さんどの様に決めましたか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳のお誕生日に復帰しなければならないので、11月入園だとしたら育休はお誕生日前日までです。育休手当もそこまでです。
12月から復帰したい場合、その間は有休でつなぐことになります。
なお、入園から復帰までの期間は自治体によって違うのでご確認ください。
(例えば入園から2週間以内に復帰しなければならない自治体だと、誕生日より前に復帰することになる可能性もあります)
個人的には、家から近いほうが良いと思います。
行事などで、職場には行かず園だけに行くことなどもあると思うので。
はじめてのママリ🔰
1行目、言葉が抜けていました。
「11月生まれだとしたら12月復帰にはならず」です。