
松山しののめ認定こども園の願書提出について、入園者の体験や情報を教えていただけますか。特に並び始めた時期や正門の開放時の状況が知りたいです。
愛媛県松山市にある
松山しののめ認定こども園 1号認定の願書提出について
見学の際、「先着順」と伺いましたが、実際に入園された方や、お知り合いから聞いたことがある方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。
特に気になっているのは以下の点です:
① 時期(何年前)、何時ごろから並び始めましたか?
② 正門が開いたら皆さんダッシュで走る感じですか?それとも並んだ順に案内されますか?
毎年の様子など、少しでも情報があれば教えていただけると嬉しいです♡
よろしくお願いします!
幼稚園
願書
先着順
愛媛県
松山市
東雲幼稚園
松山しののめ認定こども園
- AOI(2歳10ヶ月, 10歳)
コメント

ママリ
知り合いが朝5時くらいから並んでました💦
大学の門は空いてるので入って幼稚園の前に並ぶって言ってたような…
たんぽぽ広場行かれたことないですか?
幼稚園の近くに未就園児が遊ぶ部屋があります🙆♀️
上の子の送迎ついでに下の子連れて遊んでる親子、先生も幼稚園の補助に入ってたりするので色々聞けますよ!どの先生も優しいです!
今の時期だと水遊びできます😊笑
AOI
コメントありがとうございます😊
5時ですか🫢💦
7時に大学の正門が開門するらしく、、門から幼稚園まで少し距離があるので、
正門に並んだ方は幼稚園までダッシュなのか並んで行くのか様子が気になりました😳
昨日幼稚園見学の後
初めてたんぽぽ広場に行ってきました♫
赤ちゃんがタライで水遊びしていて
とても可愛かったです♡
あまり時間がなく少ししか滞在しなかったので、次回は先生方や在園時ママに出会えたらお話し聞いてみます😉