
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツポーチ、水筒、ウェットティッシュ、ハサミ、と、自分の貴重品ですね!
マリメッコのリュックです!

あんず
オムツ2枚、おしり拭き、着替え一式はオムツポーチに入れて、モズのリュックに入れてますが、よっぽどでないかぎり車に置いておきます🥹オムツ変えないとダメだなーとか商業施設とかにいくなら持って出ます。
あと手で持つのは水筒のみです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
母子手帳は持ち歩かないですか??- 18時間前
-
あんず
母子手帳は早々使う時ないので、初診でかかる時と検診の時以外は自宅に置いてます。
それ以外でリュックに入れているものは、保険証・乳児医療証・アレルギーのかかりつけ病院の診察券はそれぞれ100均のソフトケースにいれて、長女のエピペン、長女・二男のアレルギーの頓服薬をまとめてリュックに入れてます!
アレルギーの頓服薬は分散させて置いていて、必ずリュックと私の財布(長財布と小さい財布)にそれぞれ1回分ずつ入れてます。- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙏
保険証、医療証だけ持ち歩くようにします😊- 18時間前
-
あんず
少しでも荷物減らせるといいですね♬
持ち歩かずとも1セットの着替えくらいは、車に置いておくだけでもいいかもしれません😌- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
車に常備しとくのもよさそうですね!
ありがとうございます💗- 7時間前

みらい
お食事系ポーチ(お食事スタイ、お菓子2個、ビニール袋)、オムツポーチ(オムツ3枚、お尻拭き、ビニール袋)、水筒、子供のための荷物はこれだけです😊バッグはよくあるエコバッグくらいのサイズのトートバッグです👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
着替え、母子手帳は持って行かないですか?- 18時間前
-
みらい
どちらも必要なことほぼないので普段からの持ち歩きはしてないです😊
着替えが必要な事態になれば買うか帰るかにします😂- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
買うのも確かにありですよね😂✨- 7時間前

ふうせん♡̢
着替え1式とオムツ、おしり拭きくらいですかね😊
何かしら必要になったら出先で買うって感じにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
そうしたらめっちゃ減りますよね!
ありがとうございます🙏✨- 7時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
母子手帳や着替えは無くても大丈夫って感じでしょうか??
はじめてのママリ🔰
すみません母子手帳もってます!
基本的に電車移動かつ1人で2人連れて出かけているので、何かあったときに正しい情報伝えられないなと🥹
車移動なら車に置きっぱなしにしてると思います!
着替えは水遊びのとき以外は持っていっていません😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!🙏
車移動なので車に置いとく形にします😊