※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2階のトイレの収納について相談があります。トイレ内に棚を設置したいのですが、ドアの高さを180センチにするか悩んでいます。どう思われますか?

今度、お家を建てることになりました。
2階のトイレのことで、相談に乗ってくださいm(__)m

トイレの収納をトイレ内だけで完結できるのがいいなと思っていて、トイレの開戸の上のところに、棚を設置したいなと思っています。

トイレのドアが2メートルで、それだと棚の位置が高すぎてしまうので、トイレのドアだけ180センチにしようかどうしようかと悩んでいるんですが...
どう思われますか?

2階には部屋が4部屋あって、その扉は全部2メートルで
トイレだけ180センチの扉になる感じです。

よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント

はじめてのママリ🔰

お2階は家族用トイレでしょうし、高身長家系でなければありだと思います!
旦那さんが180以下でも、息子さんが180付近になる可能性がありそうでしたらやめるかもです🥲

あきら

180センチはちょっと低い気がします😣
でも、2メートルの上にって考えると高い😔
我が家がそうです。建売だったので扉の上に突っ張り棒でって感じなんですけど…高いのでトイレットペーパー置くのが怖いです😰私の身長が低いせいもありますが😔

マミー

突っ張り棒を2本支えにして百均のスノコを乗せると棚になります笑
のれん用の突っ張り棒もつけて収納してる物も隠せば、あら不思議!棚になります!笑
マイホーム計画で減額できる所はしたいはずなので、参考にどうぞ😊🚽
ドアの高さは揃えたほうが私は綺麗かなと思います✨

ふむ

私の家のトイレドア180センチですが、夫は176cmでもスリッパはいたらよく頭ぶつけてます😂

天井高があるなら昇降式の収納など検討してみてもいいかもしれません。