※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の定期検診での育児状況アンケートについて、正直に答えるべきか悩んでいます。育児に疲れを感じており、育てにくいと感じることもありますが、子供は大好きです。正直に答えると面談があるのではと心配しています。

子供の定期検診の時(1ヶ月や4ヶ月など)に、育児状況のアンケートがあることって多いと思いますが、あれって正直に答えてますか?😂

育児に疲れを感じますか?とか育てにくいと思ったことありますか?とか聞かれると正直、疲れてるし育てにくいと感じたことあるよ😔と思ってしまいます笑
ただ、本当に子供のことは大好きだし正直に答えると保健師さんの面談とか入るのかなぁ?とか考えちゃいます🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう系の質問で正直に書いたら的外れなアドバイスされたのでそこからはもう嘘書くようになりました😇
ただ「これからもこの地域で子育てしていきたいですか?」は「あまりそうは思わない」にして地域への不満書きまくりました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直アドバイスもありきたりな話しかされないですよね?😂
    そりゃ不満も出ますよね😂アンケートをちゃんと受け止めてくれー!って感じですよね!

    • 19時間前
3児mama

いちいち突っ込まれるのが嫌なので正直には答えません🤣
いろいろ抱え込んでいても家族でしか解決出来ない問題だと思っているので、他人からの話は必要ないって思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに他人からのアドバイスで解決できることって少ないですものね😟
    正直に答えなくていいですよね☺️ありがとうございます!

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

正直に書いていろいろ聞かれました笑
え、疲れてない人なんているんですか?って素で聞いちゃいました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!?疲れてない人なんていないですよね?😂
    やっぱり正直に書かない方がいいんですね☺️

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

めんどくさいので当たり障りなく答えてます😇
1歳半検診で気になること(必須)って書いてあったので体重増えないなーって書いたら、根掘り葉掘り聞かれて栄養指導回されて(待ち含め1時間延長)やったけど出来なかったことばっかり言われてよけいメンタルすり減らされました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場ですぐ終わるならまだいいけど、待ち時間も長いのは勘弁ですね😭😭😭
    やっぱひ当たり障りなくが1番ですね😂

    • 19時間前
ママリ🔰

疲れるは◯
育てにくさは✖️もしくはそこまで感じてない
で印つけてました!

「疲れますよねぇ〜🙂‍↕️」って感じで特に突っ込まれませんでした笑 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れますよねぇってもはやなんのための質問やねんって感じですよね😂
    私もさらっと答えようと思います!ありがとうございます☺️

    • 6時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ほんまそれです🤣私も「ですよねぇ〜🙂‍↕️」って感じで返事してました笑
    疲れ度を測ってるんですかね😂顔色悪くげっそりして覇気もない感じだともう少しフォローありそうな気がします笑 

    • 6時間前