※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
家族・旦那

旦那さんとの食事が無言で、楽しさが感じられず、料理を作る意欲がなくなっています。どうしたら良いでしょうか。

旦那さんに対して、ご飯の作り甲斐がないな〜と思いました。
ご飯食べてても無言、スマホ、イヤホン。もうちょっと楽しく食事したいのにそんな雰囲気無し。美味しいんだか美味しくないんだかもわからない。なんで私この人のためにご飯作ってるんだろう?ふと思いました。
明日からご飯作るの嫌だな〜。

コメント

スンスン

仕事柄なのか食に感謝してくれない人はむかつきますね😠😠
お前、ご飯あることが当たり前だと思うなよって思ってしまいます。笑

作り甲斐がないと献立考えるの嫌になりますよね。

適当に食材用意して「今から作ってよ!スマホいじってるならレシピぐらい調べれるでしょう?」って言って作らせます。

はじめてのママリ🔰

作りがい以前に、食事中にスマホやイヤホンは嫌ですね😭
私だったらそれをやめてってとこから始めたいです!

ママリ

うちの夫も、美味しいとか言わないし作り甲斐ないですねー…
結構美味しいご飯作ってると思うんですけど…笑笑

明日の夕飯何にしよっかー?ってよく聞くのですが、

なんでもいい
あるもんで作って
子供たちの食べるもの優先で作ったらいいんじゃない

ばかりです😅

はじめてのママリ🔰

うちの夫も片手に携帯、iPad立てて動画見ながらご飯食べてます!

作るの面倒、何もメニューを考えたくない時は冷凍餃子や鶏そぼろや豚キムチなど手抜きご飯で、一時夫に対してこいつ無理だわって思った時は連続で何日も揚げ物や油っぽいメニューにしてやりました😊