※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パート先で高価なシャンプーリンスの購入を勧められ、断ったことで社員との関係がぎくしゃくしています。長く続けるために購入すべきだったのでしょうか。

普段一番安いシャンプーリンスしか使わないのに、パート先のお店で推奨販売の、全部揃えたら一万以上のシリーズを買ってほしいと言われてます。
ものがいいのは分かるけど、そんなのきりがないしリピートしてたらパートしてる意味が分からなくなりそうで。
断ったらしばらく社員さんが無言でした。
買うならまた声かけて、といわれたけど…空気読めよと思われようがいらないもんはいらない。
ここは条件的にはすごくいいパート先なんですが、長く続けるなら買うべきでしたかね?ギクシャクしてます…

コメント

ツー

予算1本600円なので無理でーす✌って毎回断ってます😂
毎回推売品買ってられないですよね😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    結構売り上げやばいみたいで、社員とかは自腹切ってて…
    でももらう額違うんだから、こっちまで巻き込まないでほしいですよね😂

    • 17時間前
  • ツー

    ツー

    社員はおそらくボーナスもあるし、条件違いますし、時給でもないですからね😂
    1000円以下で使うものなら、時々協力する時もありますが、2000円越える商品は1回も買ったことないです😂

    • 15時間前
みーさん

どんなに髪に良い物でも、髪質に合わなかったり、香りも気に入った物使いたいですよね🥹

次言われたら、頭皮が敏感で痒くなるので···とか髪質に合わないなど二度と言わせないようにしてやりたいですね🥲

一度買ったら本当きりがないし、なんのために働いているのか分からなくなりますしね🥲

ムージョンジョンLOVE

ノルマがあるようなものなのでパート辞めます⤵️