※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
産婦人科・小児科

平熱が高い子どもについて血液検査を受けた方はいらっしゃいますか? 37℃前半の平熱について医師から腎臓に関する指摘を受けました。周囲の子どもたちは36℃台が多い中、心配しています。

平熱が高いため、血液検査をした方いらっしゃいますか?
先日9ヶ月の子を耳鼻咽喉科で診てもらった時に、
平熱が37℃前半だと先生にお話ししたら、
えっ?みたいな反応でした。

先生曰くもう1歳手前だし、平熱が高いと腎臓がなんちゃら(←なんと仰ったか忘れました)だからしてみてもいいかも的なことを言われました。

私の認識では赤ちゃんは36.5〜37.5℃なら適正だと思ってたので、そこの先生の反応に少し驚きました。

4歳の長男も平熱が高めで37度台前半なことが多いので、
0歳でそう言われるなら、4歳で37度台ってまずいんじゃないかと…💦

確かに長男の保育園で毎朝熱を記入するところを見ると他の子はみんな36度台です。

周りで平熱が高いせいで血液検査をしたということを聞かないので、した方がいらっしゃれば教えていただけたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

平熱37度です。言われた事ないですね💦
なんなら私アラフォーも平熱37度で普通の人より健康だと思って生きてきました...

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます!!
    指摘されたことないんですね😌

    今度小児科の先生にも聞いてみることにします。

    • 16時間前