

まりすけ
妊活お疲れさまです!
まだ半年ならそんなに焦らなくてもいいと思いますが、気になってしまうお気持ちはよくわかります。
旦那さまの検査はなるべく早くされた方が良いと思います。うちは妊活始めるときに夫婦ともども検査を済ませました。どこにどんな原因があるかわからないので。定期的に通院できない事情があり、タイミング2年→人工授精(計4回)&タイミング2年→体外と5年かけて妊娠にいたりました。ご参考になれば良いのですが…

アナ
旦那の検査は最初の頃にしましたよ😊
私はタイミング5回(半年)➡人工受精7回(半年)➡体外受精1回のトータル1年ちょいで妊娠出来ました。

はあ∵⃝♡⍢⃝
私は病院に通ってまだ2ヶ月程度ですが…今の段階では旦那の精液検査をしています(´・ω・`;)以前夫婦生活のあと診察だったんですが、先生に『精子いないなー』と言われたので…笑
うちは旦那の仕事が忙しくて、なかなか仲良しできずにいて先生に人工受精の話を頂きました(´・ω・`;)

もかた
卵胞チェックでタイミングも合わせて、ホルモン補充を毎回しての半年だったので、焦ってしまいましたぁ(;д;)
次に進まなくてはいけないのかなと…
精液検査は、やはり早めがいいですよね。
ありがとうございます♡
元気な赤ちゃん産まれますように♪

もかた
最初の頃から本格的にしてたんですね!!
迷ってる暇があるなら行動した方がいいですもんね!
精液検査のこと先生に聞いてみます♪

もかた
そうなんですかぁ!
私だけ診てもらうより、旦那も診てもらった方がいいですよね…
お互い早く授かりますように♡
コメント