
旦那が仕事から帰る連絡はしますが、その他の連絡は全く取れず、携帯ゲームに夢中です。必要な連絡も無視され、改善の兆しが見えません。携帯を解約しても良いでしょうか。
連絡がマメじゃない旦那
仕事から帰る連絡は毎回来ますが、
その他の連絡は全く連絡が取れないです。
携帯を見てないか?といえば
そう言うわけではありません。
ずーっと携帯ゲームをしてます😂
仕事中は、電話すら出ないので、
会社の携帯へ連絡する羽目に。
何気ない会話で数分単位で
返信が欲しいとかではないです。
子供のことだったりで 最低限の
必要事項でしか連絡しないのに
その連絡すら無視です。
休みの日も仕事の日もこんな感じです。
何度注意しても
気付かなかった。と言われますが、
通知をオフにしてるわけでもない、
私にこれだけ怒られても改心なしです。
ただのゲーム機になってるので
携帯解約してもいいですよね…
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
単身赴任ではなくて一緒に住んでてですか??
それとも夜勤が多いとかですか?
うちも仕事に行ったら電話出れないので連絡つかないです!
仕事中にしないといけない連絡ってそんなにありますか??

黄色
連絡取りたい気持ちわかります。私の旦那はオフィス勤務でいつもパソコン見ておりLINEもパソコンに入ってるので比較的返事は早いです。
平日家にいる時間も、寝るまでの時間しかないのでそこまで色々話し合ったりできないじゃないですか?なので子供が保育園にいる勤務中が割とやり取りしやすいです。
最近は仕事が忙しくなって既読までは時間かかるようになりましたが、元々返事は早い方なので助かります。
そんなに負担になる内容送ってるわけじゃないんだから早く既読してほしいですね…
-
はじめてのママリ🔰
言われないとしないタイプなので言ってるのに、それすらやらないので余計にイライラします😂
しかも、忙しいとかなら分かりますが、普通〜にYouTube見たりゲームしたりしてます😂
そうなんです、お互いフルで仕事してるので帰宅から寝るまで家の中は戦場です…(笑)話す暇もないです。
まずは解約で脅して、それでも改善されなければ黙って解約しようと思います…(笑)- 18時間前
-
黄色
お疲れ様です。そうですね、私だったら連絡返さずに遊びにスマホ使ってるなら許せないですね。
頑張ってください!!- 18時間前
はじめてのママリ🔰
一緒に住んでます!
夜勤なしです!
仕事中の連絡は、どうせ来ないから〜と思いそんなに連絡はしなくなりましたが、
会社でのこの手続きはどうなったか?とか
〇日有給申請してきて!など
有給申請も、何日も連続で伝えていても
忘れてた。と言われて有給取れずなどよくあります😂
基本、仕事中の連絡は仕事中に確認して欲しいことなので、その場で返信はなくても せめて、既読つけて確認して欲しいです。