
コメント

ゆりちゃん
体外受精しました!
採卵前に預かり金として10万円を先に
払います。
採卵後の診察で戻し金か追加のお金を
払う事があります。採卵の数なのでそれは決まります。
採卵数が10個以下の場合は部分麻酔で
10個以上の場合は全身麻酔です。
私は10個以上なので全身麻酔でしたが、麻酔から覚めると痛みがありました😖痛み止めの座薬と痛み止めを処方してもらいました。
採卵後2.3日はやっぱりお腹は痛いです😣
ゆりちゃん
体外受精しました!
採卵前に預かり金として10万円を先に
払います。
採卵後の診察で戻し金か追加のお金を
払う事があります。採卵の数なのでそれは決まります。
採卵数が10個以下の場合は部分麻酔で
10個以上の場合は全身麻酔です。
私は10個以上なので全身麻酔でしたが、麻酔から覚めると痛みがありました😖痛み止めの座薬と痛み止めを処方してもらいました。
採卵後2.3日はやっぱりお腹は痛いです😣
「体外受精」に関する質問
彼との価値観の食い違いに、もう限界だと感じています。幼児が1人おり、私は体外受精で妊娠しました。私は43歳、彼は46歳です。病院には受精卵が2つ残っています。私はもう次の子供を作ろうとは思っていませんが、彼は望…
転院した方が良いか、今の病院で移植を続けるべきか悩んでいます。 今年33歳(主人も同い年)、出産歴なし、不妊治療歴2年です。今年1月から体外受精を行っており、以下の状況です。 採卵1回目→8個受精、そのうち6個胚盤…
人工授精を6回目をするんですが5回目までは人工授精までできる近くの産婦人科でタイミング方と人工授精5回目までしました。それでも授からなかったため、今不妊治療専門のクリニックで最後の人工授精して授からなければ体…
妊活人気の質問ランキング
ぷりん
コメントありがとうございます!
採卵の数で決まるんですね🥺
10個以上採卵して最終的にいくらくらいかかりましたか?
数個でも全身麻酔してもらえないんですかね?痛みに弱くて採卵が怖すぎます😂
ちなみに移植は痛くなかったですか?
ゆりちゃん
私はPCOSなので多い時で45個刺した時は預かり金+追加で3万〜4万円払いました。
私も痛みに弱いです😣
その時は先生とか看護師さんに
『痛みに弱いので全身麻酔を希望したいんですけど』って言ったら大丈夫ですよ。私が採卵6個の時に部分麻酔って
言われた時に言ったので😅
移植の時は全然痛くないですよ!
少し洗浄するので機械が入ったりして
そこだけチクっとするぐらいで
管も入りますが痛くなかったです。
5分もかからなかったです。
移植後は30分ベッドで安静して会計して終わりです。
ぷりん
45個も!😳
そうなんですね!ぜひ全身麻酔でお願いしたいです🥺不妊治療だけでもかなりの苦痛なのに更に痛みが強いとなるとメンタルやられそうです笑
移植は痛くないんですね😀安心しました🌟色々詳しくありがとうございます🥰ちなみに移植するタイミングって排卵する時に合わせるのですか?その時は夫婦生活はしてはいけないとかなるんでしょうか?双子になる可能性ありますよね?
ゆりちゃん
45個刺して15個しか卵子は居なくて
その内2つ受精卵になった感じです。
PCOSですか?普通の人は採卵の数は
10個前後が平均らしいです😊
そうですよね
メンタルやられますよね笑
いえいえ、分からない事があれば何でも聞いてください!私で良ければ☺️
移植する時は2つ方法があります。
①自然周期②ホルモン補充周期です。
移植する時に先生から質問されると思うので考えていた方がいいと思います!
ネットで調べたら分かりやすく表とかで説明してくれていますよ😄
①自然周期は基本的に生理不順がない人なので、いつも通り自然に排卵が終わるまで待ちます。ぷりんさんがおっしゃる通り排卵前に夫婦生活をしたら
双子になる可能性があります。
胚移植は1つ戻しても双子になる確率が高いと聞きました。
ぷりん
pcosではないので10個くらいですかね😊
ほんとやられます笑
2つの時期を選べるものなんですね!知らなかったです😀
なるほど🧐自然周期にするなら夫婦生活はしないほうがいいってことですね!
色々わからない未知なことが多くて不安でしたが少し安心しました😆ありがとうございます😊💓
ゆりちゃん
ホルモン補充周期も夫婦生活はしない
で下さいって、病院から言われました!
でもネットで調べると夫婦生活をした方が良いとかあるのでよく私も分からないです😅
ちなみにこれからセントマザーに通院ですか?
ぷりん
その病院によっても違うんですかね🤔
もうすでに通院はしててタイミング見てもらったり人工受精チャレンジしてます!
ゆりちゃん
そうかもしれないですね〜🤔
あと、言い忘れていました!
自然周期は排卵がいつ終わったかエコーしないといけないので通院の回数が増えます。ホルモン補充周期は通院回数が減ります🙂
通院中なんですね!
そろそろ体外受精を、、って先生から
言われたんですか?
ぷりん
そうなんですね!一応パートでは働いてて通院も大変なのでなるべく回数少ない方がいいですね🥺
先生から言われたわけではないですが毎月毎月生理が来るたびに落ち込んでメンタルがもうもちそうにないので体外を考えてますと話したら体外の方が確率はグンと上がるからその方がいいかもね🙂と言われました🌟
ゆりちゃん
そうなんですね、それならホルモン補充周期の方がいいかもですね。
先生と相談された方がいいと思います☺️
本当にその気持ち分かります。
毎月生理が来るたびにメンタルがえぐられますよね。。。
なるほど、確率が上がるならですね。
ちなみにセントマザーに受診する時に
先生を指名していますか?
ぷりん
返信遅くなりすみません🥲
先生指名してないのですが誰がいいとかありますかね?院長はエコーだけしてもらったことありますが、正直苦手です😅
あと最終的に手出しがいくらくらいになったのか教えていただきたいです🥹
ゆりちゃん
いえいえ、返信出来る時で大丈夫ですよ。
私も指名をした事なくって😅
でもネームをつけてないから先生の名前も分からず毎回終わります🥲
確かに院長は私も苦手です😅
体外受精ですよね?うーん、個数が6個の時は5.6万だったと思います。
あとホルモン補充周期にしたら
薬代がかかります。
ぷりん
ありがとうございます🥺💓
先ほど牧野先生という方に詳しく説明してもらい夫婦で話を聞いた所です。
費用も限度額控除などがあるから10万前後くらいになるのではというお話しでした。費用もそれくらいで済むならよかったです🥹
ホルモン補充は薬代がかかるんですね!
情報色々いただけて覚悟が決まりました☺️ありがとうございます!頑張ります!
ゆりちゃん
詳しく説明が聞けて良かったですね!
体外受精にステップアップするのは
なかなか覚悟がいりますよね。。。
わたしもそうでした
来月から体外受精ですか??
ぷりん
ただ色々注射とか通院とか面倒くさそうで話聞くだけで疲れました😓笑
色々不安でしたが話聞いたら逆に覚悟が決まりました☺️
来月採卵予定です🌟今日から卵胞を育てる注射を始めました。
ゆりちゃん
色々する事ありますよね😅
来月採卵なんですね!昨日から注射を始めたんですね!今度の受診は卵胞チェックですね
上手くいきますように☺️
ぷりん
自分で注射することなんてないので慣れないですね😅
そうですね!次1日に行っていつ採卵するか決めることになるかなって感じです!採卵怖すぎます😂
でも、覚悟決めたので頑張ります☺️
ゆりちゃん
そうですよね、自分で注射は何回もしましたが本当に慣れなかったです😅
採卵怖いですよね😣
気持ちわかります!!!覚悟決めて凄いです!!
ちなみにですが卵胞が17〜20ミリ育っていたら採卵は2日後の日にちになると思います。私は時々17ミリなかった時があったので追加注射をしてまた2日後に受診してやっと採卵日が決まったことがあります。
ぷりん
昨日受診して3日といわれたけど仕事の都合で4日に採卵になりました!
今日排卵を止める注射を打ちました🥹
卵胞も20ミリほどになっていて数も結構あるようでした🌟
採卵が近づいてドキドキですがこれさえ終われば移植はすぐ終わるみたいなので頑張ります!
ゆりちゃん
ついに採卵予定日が決まりましたね👍
私は排卵を止める注射を打ったことが無くて、いつも点鼻薬でした!
それは自己注射ですか??
おー!20ミリは良い大きさですね♩
数が結構あるなら全身麻酔ですね☺️
ドキドキですよね、分かります!!
じゃあ凍結せずに5日目の胚盤胞を
移植する感じなんですね😊
頑張ってください!応援してます👍
ぷりん
ついに明日です!
私は自己での注射の指示でした😊
看護師だからかもしれません☺️
全身麻酔になりそうですね😆
初めての麻酔ドキドキです😂
卵巣が腫れたら凍結になるみたいなのでまだわかりませんが、、
凍結した方が着床率高いとか聞いたのでそっちの方がいいかもですね🤔
てか注射などの影響なのか最近えらい体が浮腫んで体重が2キロほど増えちゃいました😅副作用でこんなことありましたか?
ゆりちゃん
今日は採卵お疲れ様でした!!
麻酔ドキドキでしたね、痛みはどうですか?
2.3日は無理をされずにゆっくりしてくださいね♪
ぷりんさんは看護師さんなんですね😊
それなら詳しいですね!!
卵巣が腫れたら1.5ヶ月〜2ヶ月後に
胚移植になりますよ☺️
凍結した方が確かに着床しやすいって
聞きますよね〜
私も体重が増えました😅注射の影響かなーっと思っています😅
ぷりん
ありがとうございます☺️無事に採卵終わりました!結構数取れたみたいです🌟麻酔で眠ってたのであっという間に終わりました😆終わった後は一時お腹痛かったですが徐々に落ち着いてきました🥰
はい、一応看護師ですがこの関連のことは全くなのでわからないことだらけでした😂注射くらいなら大丈夫ですけどね😆
やっぱ体重増えるんですね🥹薬の影響ですよねやっぱり😅
ちなみにゆりちゃんさんは凍結してから移植されましたか?🥺
ゆりちゃん
本当にお疲れ様でした!!
麻酔から目が覚めたら痛いですよね😖
徐々に落ち着いてきて良かったですね🥰私はいつもOHSSになり時々吐き気がやばかったです🤮採卵後の注射はガレニストですか??
また来週結果説明ですね☺️ドキドキ
やっぱり看護師さんだから注射の事もお強いですね☆
OHSSになるのでいつも凍結でしたよ😊
ぷりん
ありがとうございます!ゆりちゃんさんのおかげでイメージが付いて臨むことが出来たので意外とリラックスできました🥰
そうなんですね🥺OHSSこわいですね🥺今のところは軽い腹痛くらいで経過出来てます!注射はガニレストもらいました🙂
凍結した方が腫れとかも落ち着いていいですよね😌
無事に育ってくれてるか心配ですが信じて待つのみですね😌何個凍結出来るかなぁ🥹
ゆりちゃん
イメージ出来ないより出来た方が心の準備が出来るから全然違いますよね☺️
少しでも役に立つ事が出来てよかったです😊
ガレニストは痛くないですか??
私は痛すぎて時々内出血してました😖
そうですね、腫れが落ち着いていいと思います👌
この期間はソワソワしちゃいますよね
信じて待ちましょう😊!
一週間は体と心を労わりましょう🥰
ぷりん
はい!だいぶ助けられましたありがとうございました😊
ガニレスト少し痛いです😂
まぁ今日で打ち終えたので少し気が休まります🙂内服はあと数日しなきゃなので面倒ですが🥹
ソワソワします🥺🥺
移植は自然周期なら次の生理が来てから排卵する頃にする感じになるのでしょうか?
ゆりちゃん
ガレニストお疲れ様でした☺️
内服薬もあと少し頑張って下さい🎵
そうなると思います。
私は採卵後のガレニストが終わって1週間以内に生理が来て受診して
まだ卵巣が腫れていると先生から言われて、それから2.3週間後に生理が来て
やっと移植周期でした😊
たくさん数が取れた人は生理が来ても
まだ卵巣が腫れているからすぐには
移植が出来ないらしいです。
たぶん、自然周期の人もそうだと思います。
ぷりん
ありがとうございます😊
そうなんですね🥺なら移植までもう少し待たないといけないかもですね🥺早く移植したいけど我慢ですね😂まだ少しお腹痛いので腫れてるかもです😂
移植も一回の確率40%前後と言われてますが不安です🥲
ゆりちゃん
移植まで待ち遠しいですよね〜分かります。
体調が良くなったら美味しいご飯食べに行くとかオススメです😄生理が来るとお腹の痛みとか無くなるはずです。
移植も1回目で授かるのは珍しいって
先生が言ってました。2.3回目で授かる事が多いらしいです。
ぷりん
採卵から9日目ですがまだ生理来ずです🥺
はやく移植したいのにー😂
何日目で生理きました??
美味しいご飯今のうちにたくさん食べておきます❤️
1回目は珍しいんですね🙄ママリだと一回で授かれたって方多かったのでかなり期待はしちゃってました😂まぁ年齢とかにもよるんでしょうね🥺
ゆりちゃん
私は採卵日から4日後か5日後には1回目の生理が来ましたよ。
今のうちに食べるのオススメです😊特にお寿司!!
昨日は採卵の結果を聞きに行かれしたか??
そうなんですね〜
私も1回目で授かるかも!って期待してました。年齢も関係あるのかもですね〜
ぷりん
早いですね!私はなかなか来ないのでソワソワしちゃってます🥺
お寿司ですね!たくさん食べときます😆
まだ行ってません🥺生理きてからって書いてたので来るまで行ったらいけないのかとおもってたのですが、、結果だけ聞きに行ってもいいんですかね?
ちなみにゆりちゃんさんは何回目で授かれているのでしょうか?🥺差し支えなければ、、
ゆりちゃん
あ、そう言えば生理来てからってそう言えば書いてましたね😅いや、結果だけは聞きに行けないはずです。
生理が待ち遠しいですね。
私はグレードの良い胚を2回したけど
陰性だったので、自費でTORIO検査をした方が良いと勧められてしました。
TORIO検査後に採卵を5回してやっと
胚盤胞が出来たので3回目の移植で
陽性反応を貰いました!今は妊娠6週です☺️
ぷりん
そうですよね🥺早く生理が来て欲しいなぁ🥺どうなったのか気になって仕方ないです😂
そんな検査があるんですね!😮
採卵5回😱大変でしたね😣今は妊娠初期なんですね🥰おめでとうございます🌟あたしも後に続けられるように頑張ります🫡💓
ゆりちゃん
こんなに生理が待ち遠しい事ってないですよね😂いつもは来て欲しくないのに😂
私も初めて知りました。
着床の窓の検査と子宮内フローラの検査を同時にする検査でした!
ありがとうございます😊
今週は心拍確認なのでドキドキです。
ぷりんさんもきっと大丈夫ですよ🎶
いつでも情報共有します!
ぷりん
ほんとそうですね🤣笑
なるほど!あたしも何度かしてダメだったら受けてみます!😊
おー心拍確認ドキドキですね🥹💓
そこがクリアできれば一安心ですよね🥹
無事に育っていますように😌🌟
色々丁寧に教えてくださってありがとうございます😊🎵
またわからないことがあれば質問させてください☺️
ゆりちゃん
セントマザーは多分胚移植2回ダメなら
トリオ検査を勧めると思います。
ですね〜
今週確認出来たら嬉しいなぁー🥹
ありがとうございます😊
いえいえ😊
また何かあれば☺️