※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後3日目の入院中、上の子に会いたくてたまらず、産まれたばかりの赤ちゃんをあまりかわいいと思えない自分に驚いています。今後、赤ちゃんを可愛く思えるようになるか不安です。

産後3日目で入院中です。

こんなこと思う私は母親失格でしょうか。
また同じような経験した方がいらしたら、ぜひお話伺いたいです。

とにかく入院中は上の子に会いたくて会いたくてたまりません、、、。

産まれたばかりの赤ちゃんを抱っこしながらも、上の子のことばかり考えています。

また産まれたばかりの赤ちゃんの事を、あまりかわいいと思えていない自分にびっくりしています。

一人目のときは産まれて母子同室になった瞬間からかわいいかわいいと思ってずっと抱っこして写真も何枚も撮って、3歳になった今も可愛くて仕方ありません。

今回はその差に自分でも驚きます。

今後赤ちゃんの事を可愛く思える日がくるのでしょうか。

不安です。

コメント

ママリ

出産おめでとうございます!

私も母親失格と思っています。
まだ生まれてませんが、切迫早産で入院することになり、辛い思いをたくさんしてきたいま、お腹の子を見て「何でこうなったの?」、「妊娠しなければよかった」と嫌なことがあるたびにそう思います。

上の子にも長い間会えてないから早く会いたいんですよね..

服でも上の子ならいいと思ったらすぐに買ってましたが、お腹の子は買う気にもならないです...

生まれてしばらくは多分は愛せないと思いますが、同じく大きくなるにつれて愛せるかなともいう不安があります。だから、ママリさんのお気持ちはよくわかります😢

はじめてのママリ🔰

私もそうでした!笑
とにかく1番目が特別過ぎて、出産しながらも上の子大丈夫かな、寂しくないかな、会いたいなってずーっと考えてて入院中もそうでした笑
もちろん下の子も大事ですがどこか他人事感がありました😅
けど、3ヶ月あたりから下の子も可愛くてたまらないです笑

りけまま

私もそうでした!
上の子は母親としての初めてをたくさんくれた特別な存在なので可愛くて仕方がないし入院中も会いたくて寂しくてずーっと上の子のことばかり考えてました👀

退院してからも下の子はよく寝る子だったこともありあ、そうだ居たんだって存在忘れてしまう事も、、笑笑

でも少しずつ目が見えてきてこちらを見てニコッと笑ってくれたり一生懸命クーイングしてお喋りしてくれるようになった今は下の子は下の子で本当に可愛いです🥰🥰