※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

まもなく1歳7ヶ月になる男の子ママです👦🏻発達障害を疑っています。出来…

まもなく1歳7ヶ月になる男の子ママです👦🏻

発達障害を疑っています。

出来ることの方が少ない気がします。

未だに1人たっち、もちろん歩けません。
指差しも発語もほぼ0に近いです。

最近気になるのが、たまに頭を壁にゴツンゴツンとぶつけて注意するとニコニコしています。
これは面白がってやっているのか、特性なのか分からないですが多分そのような気がします……

頭をブンブンとたまーにですが振っていたり
おもちゃを後ろにポイポイ投げたりと……

これはもう確定でしょうか?
来月末に1歳半検診があるので不安です。

コメント

i ch

この内容を読んだだけでは幼い子ならあるだろうなと私は思いました。
歩くのや発語もまだ個人差がかなり幅広い時期だし、頭ぶつけたり振ったりおもちゃ投げたり普通にしてたなぁと。

ただ、お母さんが感じる予感っていうのは私は大事にするべきだと思ってて、そうかもしれないって可能性は考えて早めに相談や対策などとることは凄く良い事だと思います。
成長したらなんて事なかったねってなる事もありますが、
早めに動いて悪いことはないと思って、
1歳半検診では心配な事全部保健師さんに言ったら良いと思います✨

みい

うちのこもチャイルドシートに頭ぶつけてます😇
怒られるとニコニコしてます。