※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日9ヶ月の検診を控えていますが、模倣ができていないことが気になります。10ヶ月の子どもはどの程度できるものでしょうか。

明日9.10ヶ月検診なんですが模倣という模倣をまだできません😂かろうじて頂きますとパチパチできるかな〜レベルですが世の中の10ヶ月の子ってそんなに出来るものなんですかね?笑
上の子も模倣が1歳と遅めだったので何も気にしてませんでしたが気になりました笑

コメント

ちゃま

息子は検診で聞かれるようなことはほぼできませんでした😇
ハイハイもしないし後追いもしない、ママがいなくても泣かない子でした🥺
現在3歳ですが、今更ながら後追いが凄いですし、ママ!ママ!!ママ!!!とママじゃなきゃだめですし、元気いっぱいの普通の男の子です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!
    そうなんですよね笑
    うちも上の子が今2歳半ですが、 模倣も発語も遅くかろうじて歩くのだけは月齢通りだったのですが今普通の男の子で😂笑
    同じ小児科で検診を受けるので、当時の問診票見たら
    •模倣ができるか
    •親の言っている意味を多少は理解しているか
    って書いてて😂

    • 15時間前