コメント
R♡
誰が車出すかによると思いますが、現地集合とかなら必要ないのでは⁉️
3児mama
ママ友が車を出してくれるって事ですよね?☺️
あちらから「この前のBBQの時に〜…」と言われれば「ありがとう」でいいと思いますが、私だったらあちらから言われない限り、前回は前回、今回は今回で考えるので解散する時に「ガソリン代いくらぐらいかな?」と聞きます👌お菓子などの手土産?は必要ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
相手は多分ガソリン代なんていらないよって感じなのですがその場合、どうしたらいいでしょうか?💦- 7月29日
はじめてのママリ🔰
乗せていってくれるって事ですよね?
前回の事があるなら言葉でお礼するだけで何も必要ないと思います。
もし会った時に返金などがあれば次回何か持っていったりその場で何か奢ったりどこかで買えそうだったら飲み物やお菓子買って渡したりでいいんじゃ無いでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです。
お礼だけでいいですかね💦ガソリン代っていってもいくらが妥当なのかなんかよくわからなくて。
また多く渡してもなぁと…相手もガソリン代、云々言いそうにないし😭
いっそのこと、別々に行った方がいいですかね😢- 7月29日
エヌ
ガソリン代としてミニバンで燃費悪くて10km/lなので、35分なら20kmくらいですかね?となるとガソリンは、燃費の悪い車だとしても往復600円。燃費良ければ往復300円程度です。ガソリン代を家族で割るなら150〜300円程度です!
お礼渡すとしてもみんなで食べる袋お菓子を1つか2つ程度ですかね🤔
前回の差額の方がデカすぎて、今回お礼要らなさそうな気もしますし、迷いますね👏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
計算していただき、参考になります!
エアコンとかつけるともう少し高くなる感じですよね?
なんか夫は2000円?とかいうんですが気持ち代もあるとしてもちょっと高いですよね…それならこちらも運転できるのでした方が…気が楽かなと思って断ろうか迷ってます😂
多分、相手が誘ってきたし前回のこともあっての考えで言ってくれた気がするんですが😭- 7月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
書き忘れました、相手が車を出してくれるんです!