※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1歳児が環境変化で軟便や排便回数増加することはありますか?

1歳児、環境変化で軟便になったり、排便回数が増えたりすることはありえますか?

夫が出張のため息子を連れて実家に帰省しています。
普段は排便が1日1-2回(ごく稀に3回)のところ、帰省2日目から排便4回になっています。下痢とまでは言えないくらいですが軟便にはなっていそうです。お尻がかぶれてしまったので以前もらった薬は塗っています。熱はなく体調が悪いようには見えませんがグズグズ時間がとても増えました。

夫がいないこと、生活環境が変わったことがストレスで影響しているのかと思ったのですが、胃腸炎などを疑って病院に行った方がいいのでしょうか?
ちなみに、帰省初日に普段より固いご飯を何回か食べさせたので、消化不良の可能性もあるかも?という状況です。

コメント

はじめてのママリ🔰

夏風邪も流行ってますし、いつもと違う生活環境で体調崩して便がゆるくなることはあるかと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    夏風邪流行ってるんですね😱
    今のところ他に風邪症状はないですが、様子見しないとですね🥲

    • 7時間前