
2ヶ月半の息子が飲むスピードが早くて満足感が得られないため、吸うのに時間がかかる哺乳瓶を探しています。お薦めの哺乳瓶があれば教えてください。
2ヶ月半の息子の母です。現在、完母で育てていますが、3時間持ちません。
ネットで調べたところ、飲むスピードが早いと満足感を得られないということを知りました。息子は本当に飲みきるのが早く160mlでも10分かかりません。
現在、テテオの哺乳瓶で2穴を使っていますがそれをやめてもっと吸うのに時間がかかる哺乳瓶に切り替えたいです。
そこで、お薦めの哺乳瓶がありましたら教えてください。宜しくお願いします。
- うずら(6歳, 8歳)
コメント

ばっち~ママ
うちは母乳実感を使ってます!
飲むのが早かったら乳首のサイズで
調節してましたよ!

まい🌼
おはようございます!同時期の息子の母です。
うちの子も3時間持ちません!しかし、先日母乳外来で話したところ今はまだ欲しがるだけ飲ませてもいいと言われました。
粉ミルクとちがって消化がいいため、生後2ヶ月で完母で3時間ごと、とはなかなかならないようです(><)

はじめてのママリ
今5ヶ月の息子を完母で育てていますが3時間ももちませんよ😅
1時間で欲しがる時もあります。
頻回授乳だからか、体も大きく体重も重くて色々ネットで調べましたが
小児科の先生には個人差があるから問題ないし
ネットで調べる前に私に聞いてと言われました!
不安になることが多いのでネットはやめました😂

あり※
母乳ですよね??3時間なんてもった事無かったです😭
全然欲しがるだけあげてました😊母乳は腹持ちが良くないのですぐお腹空きますよ👀3時間空くようになったのは離乳食始まってしばらくしてからですね〜🤔おっぱい大好きでした

sayka
うちもその頃は3時間なんて全然持ちませんでしたよ!笑
3時間空いてきたなーと思ったのは4、5ヶ月くらいだったかと思います。
おそらくおっぱいがいっぱい飲める赤ちゃんなんでしょうね(^^)だんだん自然に空いてくると思うので、免疫もあげられますし今は飲みたいだけ与えて大丈夫だと思いますよー✨

うずら
みなさん、ごめんなさい。完全ミルクの間違いです。回答ありがとうございました。
うずら
ごめんなさい。完全ミルクで育ててます。現在使用しているのは、テテオのSで2つ穴です。調整するにも3つ穴に戻すかMにするかなんです。