※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親にならなければやらなかった地味なことはありますか?私はハッピーセットのおもちゃにシールを貼っている時です。

親にならなきゃ絶対やらなかったであろう地味なことってありますか?
私はハッピーセットのおもちゃに黙々とシール貼ってる時です😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

💩を割く日がくるとは(健康状態の確認)思いませんでした😂
じぶんのでもしたことないのに😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!
    うちの息子はまだ年中ですがレベルアップするとそんなことをする日もくるのですね😂

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子1歳です😂😂😂私が少数派なのかもしれません😂たまに気になる時だけやっちゃってます😂

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    私もオムツで💩しててゆるかった時は確認してました😂

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

兄が妹の髪に練り込んだバナナを取ってた時ですかね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんどうしたー🤣
    納豆とかではなくバナナだったのが不幸中の幸いですね🫠

    • 7月29日
マルマイン

私は保育所の薬の依頼書を日数分書くことです😂
薬いくつかあると地味に多い…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは正に地味で面倒なやつですね😂

    • 7月29日
ひでろー

アンパンマンのサブキャラクターの名前までわかるようになった時です(笑)ベロベロマンとか鉄火のマキさんとか(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります、分かります😂
    ザーマスボンドとか何でそのキャラ作ったってのありますよね?
    子どもも何こいつって目で見てるし笑

    • 7月29日
とりあ

手縫い、グルーガン、ボンドでの衣装作り

ショッピングモールで子供が運転出来るタイプのカートを小走りで探す

園から持ち帰った汚れ物をブンブン振って砂遊びしていないかチェック

自分の服を買う時に腕を上げても(子供を抱っこしても)ウエストが見えないタイプの服かチェック

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衣装作りは地味どころか同じママとして尊敬します✨
    子どもが運転出来るカート必死で探してもアンパンマンじゃなくてトーマスが良かったとか言われるんですよね😂

    • 7月29日