
一度苦手意識を持った相手とどのように関わればいいでしょうか?(正直関…
一度苦手意識を持った相手とどのように関わればいいでしょうか?(正直関わりたくないです)
相手は義母です。
結婚当初から夫婦で決めたことに対して否定から入りこうした方がいい、こうするべきだと意見を言う感じのタイプでした。さらに、相手が気づくような冗談や心無い言葉を平気で言ってきます。本当の親子なら何とも思わないかもしれないですが、あくまで他人なので少しは言葉選びしないのかなと思うくらいです。さすがにしんどいと思い旦那経由で伝えてもらっても、悪気があったわけじゃないと言うばかりです。なので、私も距離を置く(子供が生まれてから1ヶ月後に初めて会う、子供のイベントは夫婦だけで行う)ようにしたら「私の悪気のない言葉をいつまでも言われてはこっちが傷つく」と旦那経由で言われました。
また、正月に帰省する前に旦那(+私)と義母が言い合いになり、結論義母から「〇〇ちゃん(私)がお母さんと呼んでくれたら今までのことは全部忘れる」と言われました。今まで頻度は高くないですが呼んだことないわけじゃないのにそんなこと言われて、しかもそっちが今までのこと忘れても別にこっちは忘れられないけど😤と思いながらその条件を飲むことにしました。
ですが、今回お盆に帰省することになって今までのことが沸々と思い出されてきて毎日イライラしてしまいます。職場の人間関係なら適当に割り切れますが離婚するまで縁の切れない相手と思うとめっちゃしんどくてどう関わるのがいいのか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

みーさん
義母さん、散々無神経ぶり発揮しておいて、都合悪くなったら悲劇のヒロインぶってるんですかね😇💥
相手が傷ついたと聞いたなら、まず謝るべきだし、反省すべきなのに、傷ついた側をよりも傷ついた?😇 お前何言ってんだ😇正気か?😇💥って感じです😇
私も義母には、会うたび不愉快発言され、今は3年まともに会っていませんw😂
その前から、自分の為に会うべきではなかったです😂
旦那の顔を立てる為に無理矢理我慢して会ったり、そろそろ義母も分かってくれるんじゃないか··私が毎回不愉快発言されるのが嫌だと訴えたのだから、次会ったらもう言わないのではないか··と会ってみましたが、やはり変わることはありませんでした😇💥
期待した私がバカだったし、その間、義母の不愉快発言で心に傷をたくさん負って、自分で自分が可哀想になり、自分を守る為に、会うのをやめました😂
義母さんもかなりくせ者で変わりもんですよねw😇
お母さんと呼んでくれたら今までのことは忘れる?はい?😇💥
傷つけられた側が言うならまだしも、傷つけたお前が言う言葉じゃねぇし😇💥って思いました😂
私も義母から言われた、されたことは、未だにぜ〜んぶ覚えているし、忘れるつもりもありません😇💥
ってか言い合いまでした相手となんて、この先仲良くなんてなれる訳ないし、お互い溝ができたのに、嫌いな相手から、お母さんと呼んでほしいなんて、頭イかれてるいるなと😂
私が義母さんの立場なら、呼んでほしくないって思いますけどw😂
縁を切るも切らないも、元々赤の他人なので、血が繋がった人でない限り、こっちから絶縁だってバンバンしていいと思います😂
うちの義母も私を傷つけた側なのに、たまにはうちにおいで!とか、みんなで温泉に··など言ってきますが、全て却下😇💥
旦那にも、本当の優しさがあるのなら「そっとしておくのが本当の優しさだよ😇」と言ってやりました😂
義母は息子が結婚したら、最初にやるべき事、ずっとやらないといけないのは、嫁をまず可愛がって、初めて孫に関われるので、嫁を蔑ろにしている時点で関わる必要はない··が私の考えですw😂
はじめてのママリ🔰
怒ってくださってありがとうございます😭
義母は私が産後すぐ孫に会わせなかったこと、孫に会える頻度も少ないしイベントにも全く呼ばれないことが不満で根に持っていたそうですが、それも元を辿れば全部自分の言動のせいだと言うことを理解していないんですよね。何も理由なく孫に会わせないわけじゃないのに😤毎回帰省の時期になるとモヤモヤ嫌な気持ちが蘇るので本当に嫌なんですよ😭
みーさんは義母に会っていないとのことですが、旦那さん1人で帰省されてるんですか?
みーさん
義母なんてものは、所詮息子(旦那)さえ顔出してくれればいい、気を遣わないし、嬉しいに決まっているので、旦那だけ義実家行かせてますw😂
義母さんも自分が何かしたのかな?と察するべきですよね😇
義母も一緒で「ずっと家には来ていない(義実家)からたまには」的なこと言われましたが、ずっと行きたくないと思わせることしておいて、何その発言😇💥相変わらず無神経で相手に思いやり配慮がない人😇💥と思いましたw😂
その時点で配慮もできない発言なのたから、会ったとこで、何も言わないでいられるわけもないだろうし、行ける訳ねぇだろ😇って話なので、絶対行きませんw😂
生きている上で、私にとって必要な人、大事にしてくれる人、大切に思う人意外と関わるのはやめようと決め今年、身内(実家族)共々、断捨離しましたw😂
生きている上で全く困らない相手とか関わっている時間ほど無駄なものはないのでw😂