※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

友達が夜の仕事をしており金曜土曜夜四年生の子供を置き去りに夫婦で仕…

友達が夜の仕事をしており金曜土曜夜四年生の子供を置き去りに夫婦で仕事に行ってます。四年生だから大丈夫なのかな?と思いつつも心配です。

周りには言われてるみたいです
四年生ならお留守番とか夜とかも普通なんですか?毎週

コメント

みにとまと

普通ではないと思います💦個人差あるし、家庭の事情もあると思うので判断しづらいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平気でみんなに言うので普通なのかな?と。。普通じゃないですよね。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

夜の仕事してたら小学生はなかなか預かり先なく難しいんですかね。何かあったら心配だし普通ではないけど他人が口出しできないから難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口出しできないです。。
    置いといて飲み行ったりしちゃうからさすがに大丈夫か。。てなります。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

その子の性格によると思います🤔
夜のお留守番はした事ないですが日中のお留守番はさせてます!
日中のお留守だけなら小一からさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時から3時四時までいないので、
    他人の子だけどしんぱいです。。

    • 1時間前
ママリ

普通ではないですね。育児放棄です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    本人は自覚してないみたいで置いてくのが普通みたいなかんじなので、。。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    まぁ他人なのでほっとくしかないですね!お子さんがかわいそうですね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お留守番はできると思いますが、強盗や火事のもしもの時が怖いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週毎週だと心配ですよね😟

    • 1時間前