※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

幼稚園の面接では何が聞かれるのでしょうか。オムツ外れや入園後の働き始めについて不安があります。トイトレは遅いでしょうか。

幼稚園の面接って何を聞かれますか、、、、?

見学もこれからだし、まだまだ先の話なのですが、今から不安です。
通う予定なのは地域の普通の幼稚園です。

来年の9月で3歳ですが、早ければ来年の4月からプレを考えています。
オムツ外れてるかが結構ポイントと見たのですが、本当でしょうか。。。。
トイトレは3歳くらいからにしようと思ってましたが、遅いですかね。。。

いずれ働くつもりではいますが、入園してすぐはほぼ風邪をひくと思うし園にも職場にも迷惑をかけると思い、もっと幼稚園に慣れた頃に働き始めようと思っています。
こういうのも優先順位が低いと思われてマイナスでしょうか、、、

コメント

ママリ

普通の幼稚園通ってますが、面談では市の検診のように絵の書いた紙を見せて「大きいのはどっち?」
「りんごはどれ?」とかそんな感じでした。親には家では何してますか?って感じで15分くらいで終わりましたよ✨

仕事してるかしてないかは3歳で幼稚園だと関係ないと思いますよ。

トイトレもしっかりしてくださいって入園前に言われましたが、
まぁ、大体半分くらいの子は初めはみんなオムツですよ〜って言ってたので無理にする必要は無いと思います!
うちの子もそうですが漏らす漏らさないは良いとしてパンツを嫌がらずに履かせれば通い始めるとすぐにトイレで出来るようになります!

  • はち

    はち

    子供への質問は、答えられないとマイナスでしょうか😭

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    初めての場所でぐずってて、2個くらいしか答えられなかったですが、全然大丈夫でしたよ!
    通ってるところは田舎だし誰でも大体OKみたいなところはあるかもしれませんが泣いたり恥ずかしくて答えられない子多いと思いますけどね😊きてる人みんな私服でしたしあまり気負わずでいいと思います✨

    • 7時間前
ママリ

幼稚園教諭でした💡
うちでは、お名前は?とか、誰と来たの?とかの簡単な質問。
親には、この園を選んだ理由や育児で大切にしてること、園に求めること、お子さんのことやパパのことをお聞きしてました。

トイトレに関しては園によりますね。
オムツokのところもあれば、入園までに外してきてくださいってところもあります!

親の就労は幼稚園関係ないので、大丈夫です!

  • はち

    はち

    子供への質問は答えられないとマイナスでしょうか🥲
    トイトレは3歳くらいかなーと思ってましたが、遅そうですね、、

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    その辺も園によりますね💦
    発達遅れてる子は受け入れられないとか、定員オーバーしていて面接で落ちたりするようなところだとマイナスになる可能性はありますが、単にクラス分けの参考要素として質問してるだけの園だと、特にマイナスになるとかはないです💡

    • 7時間前