
コメント

メル
何歳さんですか??
食べないなら食べないで諦めるのも良いかもしれません(その分サプリに頼ったりしつつ)
YouTubeは難しいところですが〜(うちは上の子は食べるなら見てオッケー食べないならダメ〜で通してます。)

はじめてのママリ🔰
もう諦めてしまうのもいいんじゃないですかね。
うちの下の子5歳半ですが体重14キロくらいで、全然食べることに興味なし。今日の夕飯焼きおにぎり1個のみです😅💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
諦めてYouTubeとか見せていいんでしょうか?一度そうしたら毎回そうなってしまう気がして…
食べる時はすごく食べていて、特に外食だとほぼ1人前(大人の)食べたりもします。家だと最近ひどいので私のメンタルが壊れそうです。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
制限してて偉いです。うちなんて二人とも食に興味本当になくて2歳とかYouTube見せながら口につっこんでましたが。二人とも2歳すぎてからやっと9キロ、3歳すぎてからやっと11キロ行くような状態で😂風邪ひけば何もたべなくなって上の子も入院するし。そんな上の子は4歳から人が変わったように食べるようになったんですが現在小5。下の子はもうだめですね😅💦自分が子供の頃全然食べることに興味なかったので遺伝かな?思ってますが。
もうどうでもよくなってきてるので下の子が食べないことはもうどうでもよくなってしまいました😂ミロとサプリグミあげたりしてます。
うちみたいなダメダメ家もあるので思い詰めすぎずにです。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
夕食後にYouTubeを見るというのは理解しているせいか、一口食べたらはい!YouTube見まーす!みたいな感じなんですよね…これをまた変えるのもなぁと思ってしまっています。たぶんYouTube見たら見たで手が止まって、口に突っ込んでも吐き出す気がしてます。(テレビ見ながら食べさせたことがあり、その時は突っ込んでも吐き出してました)
食べる時と食べない時の落差が激しくてこちらがわけわからなくなってて…もうすぐ幼稚園だしお友達はきちんと座って食べる子ばかりなので焦る気持ちもあって、私自身がご飯作るのも食べるのも嫌になってます。そういうのも感じ取ってるのかもしれませんが…- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
食べたり食べなかったりでバランスとってるんかもですね。。
2歳半くらいとかイヤイヤ期のピークですし、3歳もだめと言ったことほどやりたがる天邪鬼反抗期で。
うちの上の子も2歳とか全然椅子座らず立って少しのご飯食べるとか、1日1食午後2時にベビーカー乗りながらパッサパサのパン食べたりしてましたし。それが今じゃあ小学校の給食完食してますし。
下の子は4歳近くに幼稚園入るも、3歳のプレでお弁当皆で食べるときも一人だけ泣き叫んで何も口つけないで終わるし幼稚園入ってからもしばらく休職何も食べてこないし。今も先生にこの1口だけでいいよとか言われて食べてるものしか食べてきませんが。決まった内容のお弁当だけは食べれるようになったり。
5歳とかになれば徐々には変わると思うのでそんなに思い詰めなくても大丈夫だと思うので。
きっと大丈夫ですよ。そんなに一生懸命考えてるママ偉いと思います。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2歳8ヶ月です。求めすぎなのもわかってるんですが、あまりにも食べないのでもう疲れました。夕食後のみ食べたらYouTube見ていいということにしていて、食べなくても見せたりしたことはないのですが、最近特にひどくて怒鳴ってばかりいます。イヤイヤに向き合えないというかうまくスルーできない自分も嫌になりました。
メル
二歳時期はイヤイヤ期でもありますし、うちはその頃YouTubeは解禁してましたよ!!
約束を守れるようになったのは3歳くらいからです。
食事も2.3歳のころはぜーんぜん食べませんでしたが、最近本人に背を伸ばしたい気持ちが出て来て、それからは食べるようになりました。
もう少し言葉でやりとりできるようになったり、本人に意識が出て来てから食事のマナーなりYouTubeの制限ならしていくのもありかなとは思います。
ずっと怒らないといけないのも親も子もしんどいですしね💦
はじめてのママリ🔰
YouTubeは夕方だけ、と定着してきたのが逆に仇となってるのか夕食の時ばかり大騒ぎしてますね。お昼にYouTube見たいと言うことはたまにあっても「晩ご飯の後だよね」と言うと「そうだね」と引き下がるので今からまた変えるのもなぁと思ってました。
でもここまで来たらもう解禁した方がいいんですかね…見せたら見せたで手が止まって食べない気もして踏み切れずです。
メル
一つ提案としては、最初の量をもう、めーーーちゃくちゃ少なくするですかね!!
こっちの負担も減らして、向こうの負担も減らして!で、完食できるようになったらすこーしずつ増やす感じにして✨
で、YouTubeは、完食したらすぐ見れて、食べなかったら◯時に!と決めた時間にしちゃうのはどうですか?(早めに食べるのおしまいしてもその時間までは見れないから意味ないなと感じてもらえたら〜と思うのですが、、、)
はじめてのママリ🔰
確かに、盛り付け変える方がいいかもしれません。まずは量を減らしてみようかと思います。
お話聞いてくださりありがとうございます。少し落ち着きました。