
体のだるさや立ちくらみで内科を受診し、血液検査を受けましたが、結果が何もなければ心療内科に行くべきか悩んでいます。最近は仕事にも行けず、辛さを理解してもらえないことに困っています。どの科に行くべきでしょうか。
だるさ(体のだる重さ)、立ちくらみ、立っていること、少しの距離も歩くのがしんどいときがあるため内科を受診しました。血液検査で何も無い場合、でもどうにかしたい場合、心療内科でしょうか?休職したいくらいしんどいです。
今日行った内科では、
「血液検査するほど辛いですか?」とか「この暑さだから、こういう症状の方たくさんいらっしゃいます」って言われて、
その時点でもう話す気がなくなりました。
「じゃあ見立てとしては、この暑さだから仕方ないねってところですか?」と先生にお尋ねしたところ、
「辛さは人それぞれ違うから一概には言えないし、普段とは違うと言うなら一般的な血液検査をして評価した方がいいとは思います」とのこと。
「短時間でも立ってるのがしんどいとかは普段ないのでキツくて来ました」と伝え、血液検査はしました。
いつもとは違うからわざわざ病院来てるのになんなんだろうと泣きたくなりました。最近本当に具合悪くて仕事も毎日行くか行かないか悩んでいるし、起きても具合悪いから寝るのも嫌だなと思っています。
明日結果聞きに行きますが、おそらく血液検査は何もないだろうから行くのももう面倒臭いなと思ってます。
ほさ、大袈裟でしょと思われそうで。
2年前に胃がんの手術をしているので問診票に書いていたところ、「胃は全摘ですか?その場所で部分切除は無いでしょ、そんなに腫瘍が小さかったってことですか?」とか言われたのも最悪でした。腫瘍が大きくて、抗がん剤治療してからじゃないと手術出来なかった身なので・・・。
町医者なので訴えるところはないし、もうそこには行かないとして、とりあえず今この辛いのはじゃあ何科に行けばいいのだろうと思ってます。血液検査で何も無かったら心療内科になりますかね?今日行ったところは女性の先生で、なんか婦人科とかで女性の先生と接するのも嫌になりました😵💫
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

あいママ
がんの手術はしたことがないので見当違いでしたらすみません💦
私は貧血の時にとてつもなく体力がなくなります。なので貧血の可能性はないかな?血液検査の結果が気になるなと思いました。
あとは子どもの困り事で色々調べて、栄養バランス、たんぱく質、ビタミン大事だなと思っているところで、栄養からのアプローチとかどうでしょうか。
あとは漢方薬。
私は更年期障害かなと思って婦人科に相談にいって困り事をいうと、ほてりがないので更年期障害ではなかったのですが、困り事ごとに色んな種類の漢方薬を紹介されまし。今、合う漢方薬を飲んでいて、相談して良かったなあと思っているところでして。
どうか解決の方向に進めますように🙏

はじめてのママリ🔰
単純に体力が無いってのはないですか?
私も子供2人産んでだいぶ体力落ちちゃったんで…体だるくなりやすくなりましたね💧歳とるとそんなもんかなって思ってますが、ちゃんと運動して体力つけたらきっと凄い身軽なんだろな〜って思います。
インスタで子供いる元モデルさんとかめちゃくちゃフットワーク軽くて、痩せてるしかなり鍛えてるんだろなーって思います。
-
はじめてのママリ🔰
はい、単純に体力無いのあると思います。胃を切ってから一人前の半分程度しか食べられず、BMIも16程度です。
車通勤だし、運動不足です。。
医者にも、体力をつけることを勧められるとか、運動のこととか、何かしら前向きなアドバイスをもらえると気持ちが違ったのですが、そんなに辛いですか?とか検査しますか?とかこちらに投げてきたのでうんざりしてしまいました。- 6時間前

ままり
自律神経が乱れてるのかも。。
私もときどきあるんです。
熱もないけど、もの凄く体が重く目眩や息切れも。
食欲もないし…。。
かかりつけ医に、相談したら、漢方を処方されました。
ときどき貰いにいってます。
しかし…、嫌な内科でしたね💦
他に行っちゃいましょ✈️
はじめてのママリ🔰
貧血は、目引っ張って見て少し貧血の傾向がある 位には言われました。
栄養はあまり取れていないと思います。全摘ではないものの胃を取ってから、一人前の半分程度しか食べられないので😭漢方薬は気になっています。漢方内科も見かけるので行ってみようかなとも考えていました。
なんとか元気になりたいです😣
あいママ
元気になれると良いですね😊
お医者さんの言い方嫌だなあと読みながら思いました。が、無理やり事情を考えてみたりもしてみました。
·一人あたりの診察時間を短くしたかった
·似たような症状で血液検査は痛いから嫌だ!とかお金がかかるから嫌だと言った患者さんが直近いらっしゃったり、血液検査したけど治ったのか、結果聞きに来ない患者さんがいて、迷っちゃったのかなあとか。
いずれにせよ、やっぱり言い方は気をつけて欲しいですが。
感じが悪いのはやっぱりそのお医者さんの人格なんですかね😢
血液検査の結果で貧血が出て何かしらを処方してもらえたり、「漢方薬で良さそうなのないでしょうか?」と尋ねて良さそうなの処方してもらえると良いですね。もしくは反応見てもう二度と行かないことを決めるか。
良いお医者さんまたは良い対応方法が見つかりますように🙏