
コメント

ナバナ
省エネになってないとかですかね?

●ゆ
EV車充電用の外部コンセントもいるんじゃなかったかな…
曖昧なのに回答してしまってすみません💦

はじめてのママリ🔰
ZEHは外皮の断熱性能を高める「強化外皮基準」、一次エネルギー消費量を20%以上削減する「省エネ性能」、再生可能エネルギーを導入する「創エネ」の3つの基準を満たす必要があります。
わが家も省エネルギー性能証明書がありますが、住宅ローン控除を対象に出してもらったもので、ZEHではありません。

ぴのすけ
断熱材を使っていない家は基本的にありません💦
ZEH基準を満たすためには断熱性能を高くする必要があります。断熱材が使ってあるだけではなく、断熱材の性能や厚さ、施行方法などによって性能は変わります。
また、その他にも省エネ性能の高い設備を入れたり、窓の性能をあげたりする必要があります。
それぞれの基準を満たしていないとZEHにはなりません。
-
はじめてのママリ🔰
基準を満たしているかどうかというのはどうすれば確認できますか?
ハウスメーカーでもらった資料を見ても、よくわからず、、- 7月29日

はな
うろ覚えですが、高性能のエアコンとかも必要って言われた気がします。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
省エネルギー性能証明書があるのですが、これだとZEHにはならないといらうことでしょうか?
ナバナ
ZEHでないと言われたなら、違うんだと思いますよ🙌
ハウスメーカーも嘘つかないですし
はじめてのママリ🔰
まぁ普通はそうなんですが、、嘘というか営業の担当が適当なので、今までも何度か言ってることが違うっていう話が結構あったんですよ。
それで質問してみただけなんで💦