
切迫早産中の頸管長って安静にしてたら伸びることもあるのでしょうか?27…
切迫早産中の頸管長って
安静にしてたら伸びることもあるのでしょうか?
27週の検診でのエコー中、最初頸管長は40ミリ弱あって
お腹張った時に測らないと意味ないからねー
と先生に言われ数分エコーしてたら
見事にパカーと頸管長開く瞬間があり11ミリでした。
なので頸管長が常に11ミリってワケではないからか
入院にはならず、家での絶対安静になりました。
入院は上の子のためにも絶対したくないので
家でご飯とトイレ以外は絶対安静を守っているのですが
頸管長って伸びたりしないですかね?🥺
お腹張るたびヒヤヒヤする生活に精神使います😭
- ママリ(妊娠27週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
タイミングによっては伸びて見えることもあるみたいですが、ジップロックみたいな感じで引っ付いてるだけなので、1度開くと簡単に開くみたいです😣
上の子もいるし安静にするのも疲れますよね😭

スノ
張りで一度短くなった長さまでは直ぐに短くなる可能性が高いです💦
ですが絶対安静していれば一時的に伸びることはあります!
-
ママリ
一度開いちゃったら、産むまではやはり閉じることは無いですよね😔💦
なんとか現状維持に力を注ぐしかないですね🥲- 3時間前
ママリ
ジップロック…とても分かりやすい表現です🥹
そうなんですよね😭でも入院するともっと寂しい目に合わせると思うので、頑張って家で安静にしてます😭
はじめてのママリ🔰
2回とも入院したのでお気持ち分かります😣
お大事にされてください🍀
ママリ
私も1人目の時も2ヶ月入院して、また同じ状況です🥲
ありがとうございます🥺✨